プレビュー ウィザード

プレビュー ウィザードは、サイトにプレビューをすばやく簡単に統合できるように設計されています。コードを生成してページに貼り付けるだけで、書籍ビューアを埋め込んだり、ブック検索にリンクしたり、プレビューの「ポップアップ」ウィンドウをサイトに追加したりできます。簡単な JavaScript 関数を使用してこのコードをカスタマイズすることもできます。


プレビュー ウィザードは、Google の Dynamic Links API と埋め込みビューア API 上に構築された、シンプルな便利なライブラリです。高度な統合が必要な場合は、基盤となる API を直接使用することを検討してください。

プレビュー コードを生成する

生成されたプレビューの例

以下の例は、プレビュー ウィザードを使用して生成されました。

  • previewwizard-embed: ページに書籍ビューアを埋め込みます。
  • previewwizard-popup: クリックしてページ上にフローティング プレビューを開くことができるボタンを追加します。
  • previewwizard-linktogbs: 書籍検索サイトのプレビューにリンクするボタンを挿入します。
  • previewwizard-customurl: 特定の URL に移動するボタンを表示します。

コードをカスタマイズする

上記のウィザードを使用するだけでなく、単純な JavaScript の「ヘルパー」関数を直接呼び出すこともできます。そのためには、まずプレビュー ウィザード ライブラリを読み込みます。たとえば、次のタグをページの <head> セクションに追加します。

<script type="text/javascript" src="https://books.google.com/books/previewlib.js"></script>

プレビュー ライブラリを読み込んだら、ドキュメントの <body> 内の <script> タグ内から、次のいずれかの関数を呼び出すことができます。たとえば、「Google プレビュー」ボタンを挿入する場合は、ページ内のボタンの希望する位置の <script> 要素にコードを配置します。

GBS_setLanguage

GBS_setLanguage(languageCode)
    この関数の呼び出し後に追加されるボタンやテキストの言語を変更します。これには、[Google プレビュー] ボタンの言語、埋め込みプレビューのインターフェース言語などが含まれます。
    パラメータ:
      string languageCode - 目的の RFC 3066 言語コード(デフォルトは英語の場合は「en」)。現在サポートされている言語コードは、hy、bg、ca、zh-CN、zh-TW、hr、cs、da、nl、en、fil、fi、fr、de、el、hi、hu、is、id、in、it、ja、ko、lv、lt、no、pl、pt-BR、pt-

GBS_setViewerOptions

GBS_setViewerOptions(optionObj)
    パラメータ:
      Object optionsObj - Embedded Viewer API の DefaultViewer コンストラクタに渡される Key-Value ペアのセット。通常、これは高度なカスタマイズに使用されます。

GBS_setCobrandName

GBS_setCobrandName(cobrandName)
    この関数は、パートナー プログラムに参加しているニュース メディアが使用するためのものです。ブック検索にプレビュー リンクを挿入するときに使用する提携ブランド検索サイトを設定します。ボタンを挿入する前にこの関数を呼び出すと、ブック検索のプレビューの上にパートナーのロゴが表示されます。
    パラメータ:
      string cobrandName - ブック検索の URL に追加するブランド提携名。通常、既存の提携ブランド検索のプレビュー URL では /p/ の後に配置されます。

      たとえば、値を sup に設定すると、ユーザーはデフォルトのリンクではなく、
      https://books.google.com/books/p/sup?id=Q8ysL64pM54C&printsec=frontcover
      のようなリンクに誘導されます。
      https://books.google.com/books?id=Q8ysL64pM54C&printsec=frontcover

GBS_insertEmbeddedViewer

GBS_insertEmbeddedViewer(identifier, opt_width, opt_height)
    この関数が呼び出される場所に埋め込みの書籍プレビューを挿入します。プレビューが利用できない場合、ビューアは表示されません。
    パラメータ:
      Number opt_width - ビューアに必要な幅(ピクセル単位)。
      Number opt_height - ビューアに必要な高さ(ピクセル単位)。

GBS_insertPreviewButtonPopup

GBS_insertPreviewButtonPopup(identifiers)
    書籍のプレビューが利用可能な場合、この関数は [Google プレビュー] ボタンを書き出します。このボタンをクリックすると、ページの右上に「フローティング プレビュー ウィンドウ」が開きます。プレビューが利用できない場合、ボタンは描画されません。

    経験豊富なデベロッパーには、この関数が内部で使用する Embedded Viewer API があります。

    パラメータ:
      string, Array identifier - プレビュー URL、または書籍 ID(ISBN、OCLC、LCCN 番号など)。Dynamic Links リクエストの形式をご覧ください。書籍の代替 ID がわかっている場合は、これらの ID の配列を渡すことができます。いずれかの ID でプレビューが利用可能な場合、ボタンが表示されます。
GBS_insertPreviewButtonLink(identifiers, opt_options)
    書籍のプレビューが可能な場合、この関数は書籍のプレビュー ページにリンクするだけの [Google プレビュー] ボタンを書き出します。デフォルトでは、Google ブックスのプレビューにリンクされますが、次のこともできます。
    • サイトの URL へのリンク(埋め込みビューアが含まれる必要があります)これを行うには、オプションの alternativeUrl オプションを渡します。
    • この関数の前に GBS_setCobrandName が呼び出された場合、ブランド提携版の書籍プレビュー ページにリンクします。
    ユーザーがプレビューを使用できない場合、ページにボタンは描画されません。
    パラメータ:
      string, Array identifier - プレビュー URL、または書籍 ID(ISBN、OCLC、LCCN 番号など)。Dynamic Links リクエストの形式をご覧ください。書籍の代替 ID がわかっている場合は、これらの ID の配列を渡すことができます。いずれかの ID でプレビューが利用可能な場合、ボタンが表示されます。
      Object opt_options - 省略可 - ボタンの動作を構成するために使用される名前 - 値マップ。現在サポートされているオプションは alternativeUrl の 1 つです。たとえば、Google プレビュー ボタンをサイトのカスタム プレビュー ページにリンクするには、GBS_insertPreviewButtonLink に次の 2 番目の引数として渡します。
           { 'alternativeUrl' : 'http://yoursite.com/your-preview-page' }