Chrome Verified Access API
Chrome Enterprise Verified Access Chrome 拡張機能用の API を使って、企業ネットワークに接続されている Chrome デバイスの認証情報を検証できます
サービス: 確認済みアクセス.googleapis.com
このサービスを呼び出すには、Google 提供のクライアント ライブラリを使用することをおすすめします。アプリケーションでこのサービスの呼び出しに独自のライブラリを使用する必要がある場合は、API リクエストを行うときに次の情報を使用します。
ディスカバリ ドキュメント
ディスカバリ ドキュメントは、REST API を記述して使用するための機械可読仕様です。クライアント ライブラリ、IDE プラグイン、Google API と連携するその他のツールのビルドに使用されます。1 つのサービスで複数のディスカバリ ドキュメントを提供できます。このサービスでは、次のディスカバリ ドキュメントが用意されています。
サービス エンドポイント
サービス エンドポイントは、API サービスのネットワーク アドレスを指定するベース URL です。1 つのサービスに複数のサービス エンドポイントが存在することがあります。このサービスには次のサービス エンドポイントがあり、以下のすべての URI がこのサービス エンドポイントに関連しています。
https://verifiedaccess.googleapis.com
Methods |
generate |
POST /v2/challenge:generate
新しいチャレンジを生成します。 |
verify |
POST /v2/challenge:verify
チャレンジ レスポンスを確認します。 |
Methods |
create |
POST /v1/challenge
CreateChallenge API |
verify |
POST /v1/challenge:verify
VerifyChallengeResponse API |
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2023-04-24 UTC。
[null,null,["最終更新日 2023-04-24 UTC。"],[[["The Verified Access API provides credential verification for Chrome devices accessing enterprise networks."],["It offers REST resources for generating and verifying challenges, available in v1 and v2."],["Developers can use Google-provided client libraries or their own libraries to interact with the API."],["The service endpoint for the API is `https://verifiedaccess.googleapis.com`."],["Discovery documents are available to facilitate integration with the API."]]],[]]