Tenor の V1 API を使用している既存の統合については、このページの手順に沿って V2 に移行してください。
V2 API キーを取得する
クイックスタート ガイドのセットアップ手順に沿って、V1 バージョンを置き換える V2 API キーを取得します。
V2 ドメインに更新する
API ドメインを https://tenor.googleapis.com/v2/
に更新します。Tenor の V2 API は HTTPS 接続のみをサポートしています。コンテンツについては、アプリケーションが https://media.tenor.com
と https://c.tenor.com
からのコンテンツのダウンロードをサポートしていることを確認してください。
たとえば、次の V1 ドメインのいずれかに API 呼び出しを行ったとします。
https://api.tenor.com/v1/search?<parameters>
https://g.tenor.com/v1/search?<parameters>
V2 への呼び出しを更新するには、https://tenor.googleapis.com/v2/search?<parameters>
に変更します。
エンドポイントの変更
API エンドポイント パラメータの大部分は、V1 で説明されているものから変更されていません。ただし、次のような例外があります。
- Tenor の検索エンドポイントで、
searchfilter
パラメータを使用してステッカー検索がサポートされるようになりました。 - API 呼び出しに
client_key
パラメータとcountry
パラメータを含めます。 media_filter
パラメータは、事前設定された列挙型ではなく、必要な形式のカンマ区切りのリストを受け取るようになりました。- Categories エンドポイントで、
type
パラメータのfeatured
とtrending
がサポートされるようになりました。 - この API は
anon_id
パラメータをサポートしなくなりました。 - リクエストする結果のページがなくなった場合、API レスポンスの
next
フィールドは"0"
ではなく空の文字列になります。
使用可能なエンドポイントに次の変更が加えられました。
- トレンド エンドポイントのサポートは終了しました。代わりに、注目のエンドポイントを使用することをおすすめします。
- GIF エンドポイントは Posts エンドポイントとしてブランド変更されました。
- ランダム GIF エンドポイントは、
random
パラメータを介して検索エンドポイントに組み込まれました。
レスポンス オブジェクトとエラーの変更
- GIF オブジェクトは、レスポンス オブジェクトにブランド変更されました。
- レスポンス オブジェクトで、
media
フィールドのブランド名がmedia_formats
に変更されました。media_formats
の値は、マップの配列ではなく、マップ{ CONTENT_FORMAT : MEDIA_OBJECT }
になりました。 - コンテンツのサムネイル プレビューが、各コンテンツ形式のメディア オブジェクトから独自の形式に移動しました。これらは、レスポンス オブジェクトの
media_formats
フィールドで提供されます。 - レスポンス オブジェクトに結果がなくなった場合、
next
フィールドは"0"
ではなく、空の文字列""
になります。 - Tenor API のエラーコードが Google の標準 API のエラーコードに移行されました。