このたび、Google 広告のアプリ コンバージョン トラッキングとリマーケティング用の API を一新しました。これは、アプリ分析とアプリ アトリビューションを広告主様が簡単に行えるようにして、Google 広告アトリビューション パートナーからの信頼性を高めることが主な目的です。
以降、新しいアプリ コンバージョン トラッキングおよびリマーケティング用の API を「API」と呼びます。
コンセプト
従来の API をご利用のユーザーにとって新しい概念が API にいくつか追加されます。
アプリ内イベント
従来のコンバージョン トラッキング API は「コンバージョン ID」と「コンバージョン ラベル」に関連するものでしたが、API は広い意味で「アプリ内イベント」に関連したものとなっています。従来の API 統合の場合、アプリ内イベントと Google 広告アプリ コンバージョン イベントの構文のマッピングは、該当の設定パネルを経由して第三者データ解析システムで処理されていました。このため、従来の統合では指定された「コンバージョン ID」と「コンバージョン ラベル」を Google 広告で生成してから、第三者システムでマッピングする必要がありました。
一方、API では、アプリ内イベントが名前別に Google 広告に自動送信されます。このため、広告主様は Google 広告で追加の設定を行わなくても、外部からトラッキング コンバージョンを開始できます。
開発者トークン
すべての API ユーザーが、デベロッパー トークンを生成する必要があります。開発者トークンは、API へのアクセスを制限して管理することを目的としたもので、静的な共有鍵として機能します。API ユーザーは、どのアプリについてリクエストを作成する場合でも、アプリ コンバージョン トラッキング リクエストおよびリマーケティング リクエストへの署名に、常に同じ開発者トークンを使用できます。トークンの申請時は、トークンがアプリのコンバージョンとリマーケティング API に使用されることを明記してください。なお、[ベーシック アクセスを申請する] をクリックして、開発者トークンの申請処理を完了する必要があります。現在のアクセス権は、Google 広告内の Google Ads API センターで確認できます。また、他のレポート機能やキャンペーン管理機能に Google Ads API を使う場合は、この API で使用するための、別のマネージャー アカウントと開発者トークンを作成する必要があります。
第三者プロバイダの場合、サービスを利用する広告主様に代わって行うすべてのリクエストは、開発者トークンとともに送信する必要があります。各クライアントに対して、独自のデベロッパー トークンの申請を依頼することはしないでください。代わりに、各クライアントはお客様のプロバイダ ID を使ってリンク ID を作成し(下記のセクションを参照)、お客様にリンク ID を提供する必要があります。
リンク ID
リンク ID は、特定のアプリを特定のデベロッパー トークンに関連付ける際に使用する固有の ID です。ここで言う「特定のアプリ」は、1 つのプラットフォーム上の 1 つのアプリ(iOS 上の「App123」など)を指します。リンク ID は、Google 広告アカウントの管理構成に関係なく複数の Google 広告アカウント間で生成および共有できます。このためリンク ID を使用すると、同じアプリで複数のトラッキング ID を管理する必要がなくなります。
固有の開発者トークンに関連付けられたリンク ID を作成するには、[アプリ分析プロバイダ] のプルダウンから [その他のプロバイダ] を選択した後、「プロバイダの ID を入力してください」という入力ボックスに、開発者トークンを申請した Google 広告クライアント センター(MCC)アカウントに関連付けられている外部お客様 ID を入力します。ID はダッシュを付けずに入力してください(例: Google 広告の管理画面で「123-456-7890」と表示されるアカウント ID の場合は「1234567890」)。
クロスネットワーク アトリビューション
クロスネットワーク アトリビューションでの重複除去は、アプリ アトリビューションに関する数多くのサービスの中心的な機能です。API を使用してクロスネットワーク アトリビューションでの重複除去に関するコンセプトを Google 広告に送信する場合は、Google 広告からコンバージョンの確認を受信した後に、追加の「クロスネットワーク アトリビューション」リクエストを送信することが必須となります。クロスネットワーク リクエストを送信するのは、コンバージョンを受信した API ユーザーによってコンバージョンの確認がコンバージョンとしてカウントされたかどうかを Google 広告に通知するためです。
[null,null,["最終更新日 2025-07-26 UTC。"],[[["\u003cp\u003eGoogle Ads introduced a new API for app conversion tracking and remarketing, simplifying analytics and attribution for advertisers and partners.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThis API utilizes "app events" to track conversions, allowing advertisers to track externally without additional Google Ads setup.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eDevelopers need a developer token to access the API, obtainable via application and used for all app conversion requests.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eA Link ID uniquely connects an app to a developer token, enabling cross-account sharing and simplifying tracking identifier management.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe API supports cross-network attribution, requiring an additional request after conversion confirmation to manage deduplication across networks.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# App Conversion Tracking and Remarketing API\n\nIntroduction\n------------\n\nGoogle recently announced an entirely new API for Google Ads app conversion\ntracking and remarketing. The primary drivers for developing this new API are\nto make app analytics and attribution **simpler for advertisers** and **more\nreliable for Google Ads attribution partners**.\n\nFrom here on out, we'll simply refer to the new API for app conversion\ntracking and remarketing as \"the API\".\n\nConcepts\n--------\n\nThe API introduces several new concepts for those who are familiar\nwith the legacy API.\n\n### App events\n\nWhere the legacy conversion tracking API is concerned with \"conversion IDs\"\nand \"conversion labels,\" the API is concerned with \"app events\" in a\ngeneric sense. In the legacy API integration, the syntactic mapping between app\nevents and Google Ads app conversion events is handled in the third-party analytics\nsystems via their respective configuration panels. The legacy integration hence\nrequires the generation of said \"conversion IDs\" and \"conversion labels\" in\nGoogle Ads followed by a mapping in the third-party system.\n\nThe API, however, allows consumers to forward app\nevents by *name*, atomically, to Google Ads. With this, advertisers can begin\ntracking conversions externally without additional required setup in Google Ads.\n\n### Developer token\n\nAll consumers of the API will need to generate a [developer\ntoken](//support.google.com/adspolicy/contact/new_token_application). The\npurpose of the developer token is to restrict and control access to the API, and\nthis token will function as a static shared secret. A consumer of the API will\nalways use the same developer token to sign all app conversion tracking and\nremarketing requests, regardless of which app they are creating a request on\nbehalf of. When filling out your application for a token, please make sure that\nyou indicate the token will be used for the **App conversions and remarketing\nAPI** . Note that you need to complete the developer token application\nprocess by clicking on **Apply for Basic Access** . You can check your current\naccess level in the Google Ads API center within Google Ads. Also, if you use the\n[Google Ads API](/google-ads/api/docs/start)\nfor other reporting or campaign management functionalities, you'll need to\ncreate a separate Manager account and developer token for use with this API.\n| **Note:** if your third-party analytics provider is an [App Attribution Partner](//ads.google.com/lp/appcampaigns/attribution/), you do not need to generate a separate developer token from the one being used by your analytics provider for this integration.\n\nIf you are a third-party provider, all requests on behalf of advertisers using\nyour service should be sent with your developer token. **Do not ask each client\nto apply for their own developer token** . Instead, each client should create a\nLink ID using your Provider ID ([see section below](#link_id)) and then provide\nyou their Link ID.\n\n### Link ID\n\nA link ID is a unique identifier for binding a specific app to a specific\ndeveloper token. Here, a \"specific app\" refers to a single app on a single\nplatform (for example, `App123` on iOS). Link IDs can be\n[generated and shared](//support.google.com/google-ads/answer/7365001)\nbetween Google Ads accounts regardless of\n[Google Ads account management hierarchy](//ads.google.com/home/tools/manager-accounts/),\nand completely eliminate the need to manage multiple tracking identifiers for\nthe same app.\n\nTo create a link ID associated with your unique developer token, select **Other\nprovider** from the **app analytics provider** dropdown. In the input box labeled\n**Enter your provider's ID** enter the external customer ID associated with the\nGoogle Ads manager account where you applied for your developer token. Enter the ID\nwithout dashes (ex. 1234567890 for an account ID shown as 123-456-7890 in the\nGoogle Ads UI).\n\n### Cross-network attribution\n\nCross-network deduplication is a core feature of many products in the app\nattribution space. The API brings the concept of cross-network\nde-duplication to Google Ads by requiring API consumers to send an additional\n\"cross-network attribution\" request after receiving a conversion confirmation\nfrom Google Ads. The purpose of the cross-network request is to notify Google Ads\nwhether or not the conversion confirmation was counted as a conversion by the\nAPI consumer who received it.\n| **Note:** You can find more details in the [Request and\n| Response Specifications](/app-conversion-tracking/api/request-response-specs) section. Additionally, please follow our [Privacy\n| Compliant App Attribution](/app-conversion-tracking/api/privacy-compliant-guide) guide to ensure clicks from users that opt out of ad tracking or ads personalization are only attributed using privacy compliant workflows."]]