マルチツールのユースケース
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
各一括ツールでは、ディスプレイ &ビデオ 360 の一部の機能を操作できます。チームは複数の一括ツールを統合してワークフロー全体を最適化できます。また、より複雑なシステムを構築して、広告購入を最大限に活用できます。
複数のツールを使用してワークフローを改善する方法の例を以下に示します。
プログラムによるリソースの管理
ディスプレイ &ビデオ 360 API と構造化データファイルを使用すると、プログラム操作または一括操作でディスプレイ &ビデオ 360 のリソースをすべて管理できます。
- Display & Video 360 API: リソースの取得、YouTube とパートナー以外のリソースの変更、構造化データファイルの生成に使用します。
- 構造化データファイル: YouTube とパートナーのリソースを変更するために使用します。
ワークフローの例を次に示します。
- Display & Video 360 API を使用して、関連するすべてのリソースと設定を取得します。
- リソースの作成、更新、削除が必要な場合:
- リソースが YouTube とパートナーのリソースやターゲティング設定ではない場合は、Display & Video 360 API を使用してプログラムで操作を行います。
- リソースが YouTube とパートナーのリソースまたはターゲット設定の場合は、Display & Video 360 API を使用して、関連する構造化データファイルを生成してダウンロードします。ダウンロードしたファイルを必要に応じて修正し、ディスプレイ &ビデオ 360 のインターフェースを使って手動でアップロードします。
品質保証の自動化
BigQuery、Display & Video 360 API BigQuery Connector、Display & Video 360 API、構造化データファイルを使用すると、日々の品質保証タスクを主に自動化する統合を構築できます。
- Display & Video 360 API BigQuery Connector: ディスプレイ &ビデオ 360 のリソース設定を BigQuery に定期的にインポートするために使用します。
- Display & Video 360 API: YouTube とパートナー以外のリソースを変更したり、構造化データファイルを生成したりする場合に使用します。
- 構造化データファイル: YouTube とパートナーのリソースを変更するために使用します。
ワークフローの例を次に示します。
- ディスプレイ &ビデオ 360 API BigQuery コネクタを設定すると、ディスプレイ &ビデオ 360 広告主のリソース設定が毎日自動的に取得されます。
- リソースの設定を確認し、更新が必要なクエリを報告する一連の BigQuery クエリを作成します。
- 毎日以下を行います。
- ビルド済みのクエリを実行する。
- リソース設定の更新が必要な場合:
- リソースが YouTube とパートナーのリソースやターゲティング設定ではない場合は、Display & Video 360 API を使用してプログラムで操作を行います。
- リソースが YouTube とパートナーのリソースまたはターゲット設定の場合は、Display & Video 360 API を使用して、関連する構造化データファイルを生成してダウンロードします。ダウンロードしたファイルを必要に応じて修正し、ディスプレイ &ビデオ 360 の管理画面から手動でアップロードします。
Bid Manager API、Display & Video 360 API、構造化データファイルを使用すると、レポートデータから実施中のキャンペーンに関する情報を調整して、パフォーマンスを最適化できます。
- Bid Manager API: スケジュール設定されたレポートを作成し、その結果ファイルを毎日取得するために使用します。
- Display & Video 360 API: リソースの取得、YouTube とパートナー以外のリソースの変更、構造化データファイルの生成に使用します。
- 構造化データファイル: YouTube とパートナーのリソースを変更するために使用します。
ワークフローの例を次に示します。
- Bid Manager API を使用して、レポートを毎日実行するようにスケジュールを設定できます。
- 毎日以下を行います。
- Bid Manager API を使用すると、各レポートの最新のファイルを見つけて取得できます。
- プログラムまたは手動でレポートを確認し、キャンペーン設定に推奨される調整を決定します。
- Display & Video 360 API を使用して、関連するリソースを取得します。
- 更新が必要なリソースごとに、次の操作を行います。
- リソースが YouTube とパートナーのリソースやターゲティング設定ではない場合は、Display & Video 360 API を使用してプログラムで操作を行います。
- リソースが YouTube とパートナーのリソースまたはターゲット設定の場合は、Display & Video 360 API を使用して、関連する構造化データファイルを生成してダウンロードします。ダウンロードしたファイルを必要に応じて修正し、ディスプレイ &ビデオ 360 のインターフェースを使って手動でアップロードします。
BigQuery、Display & Video 360 API BigQuery Connector、Reporting Data Transfer を使用して、ディスプレイ &ビデオ 360 のデータを一括で取得し、クエリ可能な大規模なデータセットから利用することができます。
- Display & Video 360 API BigQuery Connector: 指定した広告主のディスプレイ &ビデオ 360 リソース設定を定期的に一括取得するために使用します。
- Reporting Data Transfer: 指定したパートナーのイベントレベルの掲載結果データを取得するために使用します。
ワークフローの例を次に示します。
- Display & Video 360 API BigQuery Connector を設定して、ディスプレイ &ビデオ 360 広告主向けの更新されたリソース情報を毎日自動的に取得します。
- ディスプレイ &ビデオ 360 パートナーを Reporting Data Transfer に登録してイベントレベルのパフォーマンス情報を取得し、キャンペーン マネージャー向け BigQuery Data Transfer Service を設定してこのデータを直接 BigQuery にインポートします。
- BigQuery で、ディスプレイ &ビデオ 360 のリソース設定とパフォーマンス データを結合するクエリを作成して定期的に実行します。この集計データをテーブルに保存すると、時間の経過に伴うパターンを特定し、今後の広告キャンペーンの最適化に役立てることができます。
データ分析を使用してキャンペーンの最新情報を提案する
BigQuery、Display & Video 360 API BigQuery Connector、Reporting Data Transfer、Display & Video 360 API、構造化データファイルを使用すると、ディスプレイ &ビデオ 360 のデータの収集と分析を自動化し、リソース設定を直ちに更新するプロセスを有効にすることで、目標を下回るキャンペーンのパフォーマンスを迅速に特定して対応できます。
- Display & Video 360 API BigQuery Connector: 指定した広告主のディスプレイ &ビデオ 360 リソース設定を定期的に一括取得するために使用します。
- Reporting Data Transfer: 指定したパートナーのイベントレベルの掲載結果データを取得するために使用します。
- Display & Video 360 API: YouTube とパートナー以外のリソースを変更したり、構造化データファイルを生成したりする場合に使用します。
- 構造化データファイル: YouTube とパートナーのリソースを変更するために使用します。
ワークフローの例を次に示します。
- Display & Video 360 API BigQuery Connector を設定して、ディスプレイ &ビデオ 360 広告主向けの更新されたリソース情報を毎日自動的に取得します。
- ディスプレイ &ビデオ 360 パートナーを Reporting Data Transfer に登録してイベントレベルのパフォーマンス情報を取得し、キャンペーン マネージャー向け BigQuery Data Transfer Service を設定してこのデータを直接 BigQuery にインポートします。
- BigQuery でクエリを作成して、ディスプレイ &ビデオ 360 のリソース設定とパフォーマンス データを結合し、実施中のキャンペーンの実用的な分析データを抽出します。
- 日単位で行う操作:
- 事前にビルドされたクエリを実行して最新のデータを分析し、推奨される調整を生成します。
- 更新が必要なリソースごとに、次の操作を行います。
- リソースが YouTube とパートナーのリソースやターゲティング設定ではない場合は、Display & Video 360 API を使用してプログラムで操作を行います。
- リソースが YouTube とパートナーのリソースまたはターゲット設定の場合は、Display & Video 360 API を使用して、関連する構造化データファイルを生成してダウンロードします。ダウンロードしたファイルを必要に応じて修正し、ディスプレイ &ビデオ 360 のインターフェースを使って手動でアップロードします。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-25 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-25 UTC。"],[[["\u003cp\u003eDisplay & Video 360 offers bulk tools like the API, Structured Data Files, and BigQuery integrations to streamline workflows and optimize ad buys.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eTeams can programmatically manage resources, automate quality assurance processes, adjust settings based on performance insights, and analyze platform-wide data.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eBy integrating multiple bulk tools, users gain deeper insights into campaign performance and can make data-driven adjustments to enhance efficiency and ROI.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eStructured Data Files are primarily used for modifying YouTube & Partners resources while the Display & Video 360 API handles other resource modifications.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eBigQuery and Reporting Data Transfer enable comprehensive data analysis, allowing users to identify trends, make informed decisions, and recommend campaign updates.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# Multi-tool use cases\n\nEach bulk tool offers a way to interact with a subset of Display \\& Video 360\nfeatures. Your team can integrate with multiple bulk tools to optimize across\ntheir workflow, and build more complex systems to make sure that you get the\nmost out of your ad buys.\n\nHere are some examples of how you can use multiple tools to improve your\nworkflow.\n\nManage resources programmatically\n---------------------------------\n\nUsing [Display \\& Video 360 API](/display-video/bulk-tools/tools/dv360-api) and [Structured Data\nFiles](/display-video/bulk-tools/tools/sdf), you can fully manage Display \\& Video 360 resources with\nprogrammatic or bulk operations.\n\n- **Display \\& Video 360 API**: Use to retrieve resources, modify non-YouTube \\& Partners resources, and generate Structured Data Files.\n- **Structured Data Files**: Use to modify YouTube \\& Partners resources.\n\nHere's an example workflow:\n\n1. Use Display \\& Video 360 API to retrieve all relevant resources and settings.\n2. When a resource needs to be created, updated, or deleted:\n 1. If the resource is *not* a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to programmatically perform the operation.\n 2. If the resource is a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to generate and download the relevant Structured Data Files. Modify the downloaded files as necessary and upload them manually using the Display \\& Video 360 interface.\n\nAutomate quality assurance\n--------------------------\n\nUsing [BigQuery](//cloud.google.com/bigquery), [Display \\& Video 360 API BigQuery\nConnector](/display-video/bulk-tools/tools/dv3-api-bq-connector), [Display \\& Video 360 API](/display-video/bulk-tools/tools/dv360-api), and\n[Structured Data Files](/display-video/bulk-tools/tools/sdf), you can build an integration that mostly\nautomates daily quality assurance tasks.\n\n- **Display \\& Video 360 API BigQuery Connector**: Use to regularly import Display \\& Video 360 resource settings into BigQuery.\n- **Display \\& Video 360 API**: Use to modify non-YouTube \\& Partners resources, and generate Structured Data Files.\n- **Structured Data Files**: Use to modify YouTube \\& Partners resources.\n\nHere's an example workflow:\n\n1. Set up Display \\& Video 360 API BigQuery Connector to automatically retrieve resource settings for your Display \\& Video 360 advertisers on a daily basis.\n2. Compose a set of BigQuery queries that can verify your resource settings and report any that need to be updated.\n3. Do the following daily:\n 1. Run prebuilt queries.\n 2. If a resource setting needs to be updated:\n 1. If the resource is *not* a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to programmatically perform the operation.\n 2. If the resource is a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to generate and download the relevant Structured Data Files. Modify the downloaded files as necessary and upload them manually using the Display \\& Video 360 interface.\n\nAdjust settings based on performance\n------------------------------------\n\nUsing [Bid Manager API](/display-video/bulk-tools/tools/bid-manager-api), [Display \\& Video 360 API](/display-video/bulk-tools/tools/dv360-api),\nand [Structured Data Files](/display-video/bulk-tools/tools/sdf), you can make adjustments to live campaign\ninformed by reporting data to optimize performance.\n\n- **Bid Manager API**: Use to create scheduled reports and retrieve the resulting files daily.\n- **Display \\& Video 360 API**: Use to retrieve resources, modify non-YouTube \\& Partners resources, and generate Structured Data Files.\n- **Structured Data Files**: Use to modify YouTube \\& Partners resources.\n\nHere's an example workflow:\n\n1. Use Bid Manager API to create scheduled reports that run daily.\n2. Do the following daily:\n 1. Use Bid Manager API to locate and retrieve the latest file for each report.\n 2. Review the reports either programmatically or manually to determine advised adjustments to campaign settings.\n 3. Use Display \\& Video 360 API to retrieve the relevant resources.\n 4. For each resource that needs to be updated:\n 1. If the resource is *not* a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to programmatically perform the operation.\n 2. If the resource is a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to generate and download the relevant Structured Data Files. Modify the downloaded files as necessary and upload them manually using the Display \\& Video 360 interface.\n\nAnalyze platform-wide data\n--------------------------\n\nUsing [BigQuery](//cloud.google.com/bigquery), [Display \\& Video 360 API BigQuery\nConnector](/display-video/bulk-tools/tools/dv3-api-bq-connector) and [Reporting Data Transfer](/display-video/bulk-tools/tools/reporting-data-transfer), you can\nretrieve Display \\& Video 360 data in bulk and make it available through large,\nqueryable datasets.\n\n- **Display \\& Video 360 API BigQuery Connector**: Use to regularly retrieve Display \\& Video 360 resource settings in bulk for your specified advertisers.\n- **Reporting Data Transfer**: Use to retrieve event-level performance data for your specified partner.\n\nHere's an example workflow:\n\n1. Set up Display \\& Video 360 API BigQuery Connector to automatically retrieve updated resource information for your Display \\& Video 360 advertisers on a daily basis.\n2. Enroll your Display \\& Video 360 partners in Reporting Data Transfer to retrieve event-level performance information and set up [BigQuery Data Transfer\n Service for Campaign Manager](//cloud.google.com/bigquery/docs/doubleclick-campaign-transfer) to import this data directly into BigQuery.\n3. Compose and regularly run queries in BigQuery that join Display \\& Video 360 resource settings and performance data. Store this aggregated data in tables, so you can identify patterns over time that help optimize future ad campaigns.\n\nUse data analysis to recommend campaign updates\n-----------------------------------------------\n\nUsing [BigQuery](//cloud.google.com/bigquery), [Display \\& Video 360 API BigQuery\nConnector](/display-video/bulk-tools/tools/dv3-api-bq-connector), [Reporting Data Transfer](/display-video/bulk-tools/tools/reporting-data-transfer), [Display \\&\nVideo 360 API](/display-video/bulk-tools/tools/dv360-api), and [Structured Data Files](/display-video/bulk-tools/tools/sdf), you can\nidentify and respond quickly to subpar campaign performance by automating the\ncollection and analysis of Display \\& Video 360 data and enabling a process for\nimmediately updating resource settings.\n\n- **Display \\& Video 360 API BigQuery Connector**: Use to regularly retrieve Display \\& Video 360 resource settings in bulk for your specified advertisers.\n- **Reporting Data Transfer**: Use to retrieve event-level performance data for your specified partner.\n- **Display \\& Video 360 API**: Use to modify non-YouTube \\& Partners resources, and generate Structured Data Files.\n- **Structured Data Files**: Use to modify YouTube \\& Partners resources.\n\nHere's an example workflow:\n\n1. Set up Display \\& Video 360 API BigQuery Connector to automatically retrieve updated resource information for your Display \\& Video 360 advertisers on a daily basis.\n2. Enroll your Display \\& Video 360 partners in Reporting Data Transfer to retrieve event-level performance information and set up [BigQuery Data Transfer\n Service for Campaign Manager](//cloud.google.com/bigquery/docs/doubleclick-campaign-transfer) to import this data directly into BigQuery.\n3. Compose queries in BigQuery joining Display \\& Video 360 resource settings and performance data that extract actionable analysis of live campaigns.\n4. On a daily basis:\n 1. Run prebuilt queries to analyze the most recent data and generate recommended adjustments.\n 2. For each resource that needs to be updated:\n 1. If the resource is *not* a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to programmatically perform the operation.\n 2. If the resource is a YouTube \\& Partners resource or targeting setting, use Display \\& Video 360 API to generate and download the relevant Structured Data Files. Modify the downloaded files as necessary and upload them manually using the Display \\& Video 360 interface."]]