顔検出器オプション
class FaceDetectorOptions : NSObject
顔検出器を指定するオプション。
-
笑顔などの属性を識別するための顔検出器の分類モード。デフォルトは
.none
です。宣言
Swift
var classificationMode: FaceDetectorClassificationMode { get set }
-
結果の精度と検出速度を決定する、顔検出器のパフォーマンス モード。デフォルトは
.fast
です。宣言
Swift
var performanceMode: FaceDetectorPerformanceMode { get set }
-
検出で返されるランドマーク結果のタイプを決定する顔検出器のランドマーク モード。デフォルトは
.none
です。宣言
Swift
var landmarkMode: FaceDetectorLandmarkMode { get set }
-
顔検出器の輪郭モード。検出から返される輪郭の結果のタイプを決定します。デフォルトは
.none
です。このモードを
.all
に設定すると、次の検出結果が返されます。performanceMode
が.fast
に設定され、classificationMode
とlandmarkMode
の両方が.none
に設定されている場合は、認識された輪郭とともに目立つ顔だけが返されます。performanceMode
が.accurate
に設定されているか、classificationMode
またはlandmarkMode
が.all
に設定されている場合、検出されたすべての顔が返されますが、認識された輪郭は認識された顔でのみ返されます。宣言
Swift
var contourMode: FaceDetectorContourMode { get set }
-
希望する最小の顔サイズ。サイズは、画像の幅に対するヘッドの幅の比率として表されます。たとえば、0.1 の値を指定した場合、検索対象の最小サイズは、検索対象の画像の幅の約 10% になります。デフォルトは 0.1 です。このオプションは、輪郭検出には適用されません。
宣言
Swift
var minFaceSize: CGFloat { get set }
-
顔検出機能の顔トラッキング機能が有効になっているかどうか。デフォルトは NO です。
performanceMode
が.fast
に設定され、classificationMode
とlandmarkMode
の両方が.none
に設定されている場合、このオプションは無視され、トラッキングが無効になります。宣言
Swift
var isTrackingEnabled: Bool { get set }