2024 年 8 月 Google SEO オフィスアワー

英語版とスワヒリ語版があるウェブサイトを運営しています。英語版のページはほぼ確実にインデックスに登録されるのですが、スワヒリ語はインデックスに登録されません。なぜですか?

ジョン: 英語版とスワヒリ語版のページがあるウェブサイトを運営しています。英語版のページはほぼ毎回インデックスに登録されるのですが、スワヒリ語はインデックスに登録されません。スワヒリ語に対する偏見があるのですか?

Google はほとんどの場合、ページで使用されている言語に関係なく、コンテンツを同じように処理しています。ただ、言及されているページは別のものとして扱われているため、ウェブサイトの他の部分にリンクしていただく必要があります。さまざまな言語版のページを相互リンクさせると、ローカライズしたページもインデックスに登録されやすくなります。英語版が広く認知されているのであれば、相互リンクさせることで他の言語版へのリンクも表示され、利用される可能性が高まります。その際は hreflang を併用してください。Google の多地域、多言語対応サイトに関するガイダンスにも、有用な情報が多数まとめられています。

nofollownoindex タグを多数使用すると、そのサイトには質の低いページが多数あるというシグナルが Google に送られることになりますか?

マーティン: アナン様からの質問: nofollow タグを含む内部リンクや noindex タグを含むページが多数ある場合は、そのサイトには質の低いページが多数あるというシグナルが Google に送られることになりますか?

いいえ。そのような場合に、質の低いコンテンツがあるというシグナルが Google に送られることはありません。関連付けたくないリンクがあるというシグナルが送られるだけです。関連付けたくない理由には、たとえば、ユーザー作成コンテンツのためリンク先がどこなのかが不明である(その場合は rel=nofollow ではなく rel=ugc を使用することを推奨)、またはリンク先のサイトが数年後にどうなるかがわからないため rel=nofollow としてマークを付けるなど、さまざまな要因が考えられます。

ウェブサイトで多数の 404 エラーが発生します。リダイレクトしないと、サイトのランキングが落ちますか?

ジョン: マリヤ様からの質問: ウェブサイトで多数の 404 エラーが発生します。リダイレクトしないと、サイトのランキングが落ちますか?

まず、404 エラーはサイトのランキングには影響しません。リダイレクトは古くなったページの処理に使用することもありますが、有効ではない場合もあります。たとえば、製造が終了したカップに対して、機能性が同等の新しいカップなど純正の代替商品がある場合は、リダイレクトが有効です。一方、類似するページがあるだけの場合は、リダイレクトはしない方がよいでしょう。ユーザーが包丁を検索してサイト上でクリックしたのに、スプーンのページが表示されるのではストレスになります。ユーザー エクスペリエンスに大きな問題が生じ、検索の妨げになります。その代わりに結果コードの HTTP 404 を返し、効果的な 404 ページを作成しましょう。スプーンが包丁より優れている理由を主張できるのであれば、それを説明する 404 ページを作成してもよいでしょう。類似するページやカテゴリページ、トップページへとやみくもにリダイレクトするのはやめてください。確信が持てないならリダイレクトするのは控えておきましょう。404 エラーは大きな問題ではないという認識を持つことが大事です。健全なウェブサイトでもよくあるエラーです。

マーティン: ションスー様からの質問: クローラーが CDN(コンテンツ配信ネットワーク)から画像を取得する場合、応答速度によって画像が検索結果に表示されるかどうかが決まりますか?

いいえ。画像が表示されるかどうかは、さまざまな要因によって決まります。たとえば、その画像が別のドメインからすでにインデックスに登録されているかどうかといった要因です。しかし、画像は迅速に読み込まれたほうがユーザーにとっては便利です。一部の CDN には、ユーザーのブラウザのサポート状況に合わせて、動的に画像のサイズを調整したり圧縮比を最適化したりするなど、追加機能があります。そのため、場合によっては、CDN には速度以外にもいくつか利点があります。

Search Console にアクセスできなくなりました。自分のドメインの有効期限が切れた後、新しい所有者に不正使用されないように、URL を削除するにはどうすればよいですか?

ジョン: サイトを所有しているのですが、ホスティングとサイトのデータベースが削除されたため、Search Console にログインできなくなりました。自分のドメインの有効期限が切れた後、新しい所有者に不正使用されないように、URL をすべて削除したいと考えています。

こちらはこれまでに聞いたことがない興味深いご質問です。Search Console のデータはユーザーに結び付けられていないため、以降にサイトの所有権を証明したユーザーには、そのデータが表示されることになります。そこで表示されるデータをリセットすることはできないため、ドメイン名の有効期限切れを防ぐ必要があります。有効期限切れを防いでおくと、データを失うことなく Search Console で再度所有権を証明できるという利点があります。サーバーからすでに削除されているサイトのコンテンツを検索対象からすべて削除するには、Search Console 用のドメインの所有権の証明を行い、一時的なサイト削除リクエストを送信します。これにより、インデックス内のサイトが削除されることはありませんが、一定期間、検索結果に表示されることはなくなります。ドメイン名を販売する場合は、新しい所有者にその削除リクエストのことを伝え、必要に応じてキャンセルできるようにしておきましょう。

さまざまな市場に向けて、同じコンテンツの複数のサブドメインを取得している場合、個々の市場ごとにランク付けされますか?

マーティン: さまざまな市場に対応する複数のサブドメインを取得し、ウェブサイトを運営しているのですが、各サブドメインのコンテンツは同一です。サブドメインに設定した市場ごとにランク付けされているかどうかを確認するには、どうすればよいですか?

内容が同じであれば、同一のコンテンツとして扱われます。国ごとに差異がある場合は、hreflang を使用することで Google 検索にそのことを伝達できます。たとえばドイツ、オーストリア、スイスで、コンテンツは類似しているものの通貨や価格が違う場合は、hreflang を使用して国ごとの差異を示すことができます。ただし、地域別のサブドメインやサブフォルダがあることだけで、コンテンツの差異が認められ、特定の地域に表示されるわけではありません。詳しくは多地域、多言語対応サイトに関するガイダンスをご覧ください。

リッチリザルトに表示される通貨が間違っています。この問題の解決方法を教えてください。

ジョン: クレイグ様からの質問: リッチリザルトに表示される通貨が間違っています。この問題の解決方法を教えてください。

この問題は多くの場合、Google のシステムにより、そのページには重複している内容が多いと見なされることで生じます。たとえば、ドイツとスイスのコンテンツがほぼ同一の場合、Google のシステムは、価格が違っていても両者が重複していると認識することがあります。解決方法の 1 つは、ページに差異をつけることです。また、ページ上で構造化データを使用する代わりに、価格情報用の Merchant Center フィードを使用するという方法もあります。この問題をどのように解決されたのか興味がありますので、機会があれば LinkedIn でお気軽にご連絡ください。

標的型スクレイピングやパフォーマンスの問題を軽減するには、どうすればよいですか?

マーティン: 匿名のお客様からの質問: 自動ソフトウェアによる標的型スクレイピングが原因で、ウェブサイトに大規模な障害が発生しています。そのせいでパフォーマンスに問題が生じ、サーバーの読み込みに時間がかかるようになり、データ セキュリティにも悪影響が出る恐れがあります。IP のブロックなどの防止策を講じましたが、問題を解決できません。どうすればよいでしょうか?

クロールが非常に頻繁に行われるためにパフォーマンスが低下しているのであれば、おそらく分散型サービス拒否攻撃の問題かと思われます。トラフィックの発生元になっているネットワークの所有者を特定し、「そのホスティング業者」に問い合わせて、不正行為について知らせてください。通常は、WHOIS の情報を使用すると効果的です。また、CDN には多くの場合、bot によるトラフィックを検知してブロックする機能があります。基本的にはサーバーから該当のトラフィックを排除し、適切に分散できるため、これも解決策になります。多くの CDN は正当な検索エンジン bot を識別し、ブロックすることもありませんが、それでも不安がある場合は、CDN 事業者に問い合わせて確認してから使用してください。

Search Console にショッピング タブが表示されていますが、私のウェブサイトはオンライン ショップではありません。どうすれば修正できますか?

ジョン: Search Console にショッピング タブが表示されていますが、私のウェブサイトはオンライン ショップではありません。どうすれば修正できますか?

ご質問ありがとうございます。このようなケースでは、何かを行っていただく必要はありません。Google のシステムがお客様のページ上で商品関連の情報を認識したため、Search Console にそのタブが表示されています。これは、システムがお客様のウェブサイトをオンライン ショップと認識しているわけではなく、仮にそうであったとしても、デメリットは何もありません。お客様にとって役立つ可能性があるオプションを提示しているにすぎません。

YouTube 動画のテキストまたはコンテンツとまったく同じものをウェブページにも掲載した場合、重複コンテンツとして報告されますか?

マーティン: YouTube 動画を作成してから、その動画内のテキストまたはコンテンツとまったく同じものをウェブページにも掲載した場合、そのウェブページやサイトは重複コンテンツとして報告されますか?

いいえ。一方は動画、他方はテキスト コンテンツとして扱われ、重複しているとは見なされません。動画のテキスト コンテンツを用意することはおすすめです。私のようにテキストを好むユーザーもいますし、帯域幅や視覚の問題が原因で、そもそもコンテンツの動画版を視聴できないユーザーもいるかもしれないからです。

小売販売サイトの商品について、オーガニックのテキスト検索結果に正しい価格を確実に表示するには、どうすればよいですか?

ジョン: チャズ様からの質問: 小売販売サイトの商品について、オーガニックのテキスト検索結果に正しい価格を確実に表示するには、どうすればよいですか?

可能であれば、Merchant Center フィードを使用することをおすすめします。Merchant Center では、手間をかけずに価格情報を送信できるので、調べてみるとよいでしょう。方法がわからない場合は、ヘルプ フォーラムにコメントを投稿してください。その際は、お客様が抱えている問題を再現するために必要な情報をお知らせください。

構造化データを介し、ショップの商品のクチコミを特定のサービスによって集計すると、SEO に影響しますか?

マーティン: 構造化データを介し、ショップの商品のクチコミを特定のサービスによって集計して、それを Google に送信することはできますか?それを行うと SEO に悪影響が生じますか?スミト ポニア様からの質問です。

いいえ、そのような操作はできません。クチコミに関する技術的ガイドライン(「他のウェブサイトからのクチコミや評価は集計に含めないでください」)に抵触するため、それを行うと、ページがクチコミ リッチリザルトに表示されなくなります。

Google のシステムでは、URL パス内のページがないサブフォルダもクロールされますか?その場合、問題は生じますか?

ジョン: Google のシステムでは、URL パス内のページがないサブフォルダもクロールされますか?その場合、問題は生じますか?

よい質問です。似たようなご質問を見たこともあります。URL に実際には存在しないパスが含まれるケースはよくあります。Google のシステムは通常、URL のバリエーションだけでなく、リンクも参照して新しい URL を検出します。そのため、そうしたサブディレクトリへのリンクが設定されていなければ、参照することはほぼありません。つまり、そうしたサブディレクトリを参照しようとして 404 エラーが返されたとしても、何も問題はありません。サイト内の使用されていないページで 404 エラーが発生するとしても、それは想定内なので問題とは見なされません。

ハッキングされたページが、1 年が経過しても Google によってクロールされているのはなぜですか?

マーティン: ナラヤン パテル様からの質問: ハッキングされたページが、1 年が経過しても Google によってクロールされているのはなぜですか?そのページは現在、404 エラーが発生し、削除されています。

Googlebot がクロールをあきらめるまでには、しばらく時間がかかります。ユーザーが間違ってページを削除してしまうこともあれば、ハッキングされたページが、しばらくしてから合法なコンテンツを掲載する状態に戻ることもあります。Googlebot はそうしたケースを見逃さないようにしているのです。もしかすると、インターネット上のどこかに、そうしたページを参照しているリンクがあるかもしれません。ただ、それによって Google 検索でのサイトのランクに悪影響が生じることはなく、いずれは Googlebot によるクロールも行われなくなります。

フランスに拠点を置いてオンライン ショップを運営しているのですが、米国市場をターゲットにしたいと考えています。Search Console で設定を変更する必要がありますか?

ジョン: ビクトリア様からの質問: フランスに拠点を置いてオンライン ショップを運営しているのですが、米国市場をターゲットにしたいと考えています。Search Console で設定を変更する必要がありますか?

Search Console では、地域ターゲティングの設定がなくなったため、設定を変更することはできず、その必要もありません。注意点は、「.fr」などの国別のトップレベル ドメインを使用している場合は、「.com」などのジェネリック トップレベル ドメインを使用した方がよいということです。詳細に興味がある方は、多地域、多言語のサイトの管理方法に関するドキュメントをご覧ください。オンライン ストアに関しては、Merchant Center に関するドキュメントもおすすめです。

ウェブサイトの監査を実施したところ、一部の監査担当者から、検索セントラルのドキュメントには書かれていない対策を提案されました。そうした対策も SEO には重要でしょうか?

マーティン: エキン様からの質問: 無料でウェブサイトの監査を何度か実施したところ、一部の監査担当者から、検索セントラルのドキュメントには書かれていない対策を提案されました。そうした対策も SEO には重要でしょうか?

監査の多くは SEO を特に重視しているわけではなく、残念ながら、今では通用しなくなった対策やまったく無意味な対策が提案されることもあります。たとえば「テキスト / コード比率」といった対策は、Google 検索では考慮されないため無意味です。「CSS/JS が圧縮されていない」状態は、ネットワーク経由で送信されるデータ量が増えるため、ユーザー目線では最適ではありませんが、SEO に直接影響することはありません。ただ、圧縮自体は望ましい対策ではあります。

WordPress のプラグインを更新してから、インデックス登録に問題が生じています。どうすればよいですか?

ジョン: WordPress のプラグインを更新してから、インデックス登録に問題が生じています。

Google が WordPress のプラグインについて代弁することはできませんが、WordPress などのコンテンツ マネジメント システムとインストールできるプラグインやテーマを利用すると、ユーザーや検索エンジンに対するウェブサイトの表示方法が大きく変わる場合があります。これは重要ですので念頭に置いておいてください。それらの設定によって、検索が完全にブロックされたり機能しなくなったりすることがあります。そうした変更の後に不明な点があり、問題が発生している場合は、該当のシステムを利用している方に助力を仰ぐことをおすすめします。問題を診断し、適切な設定を教えてくれる可能性があります。

マーティン: リンク内にメディア参照を含む UTM があると、バックリンクの SEO 上の価値がなくなりますか?

いいえ。ただし、そのリンクのターゲットのページでは、UTM パラメータなしの URL に正規化する必要があります。

ジョン: Software as a Service(SAAS)を手掛けている企業が、サイトリンク内にログインページを確実に表示するためには、どうすればよいですか?

サイトリンクに表示する情報を直接コントロールすることはできません。基本的には通常の検索結果が表示されます。ただし、ログインページを表示するコツはいくつかあります。まず、ログインページをまたがないと閲覧できないコンテンツがある場合は、ログアウトしたユーザーをログインページに誘導し、検索エンジンにそれを認識させます。次に、ログインページをインデックス登録が可能な状態にしておいてください。noindex は使わず、robots.txt でクロールをブロックすることも控えましょう。これらを実行すると、サイト上でログインページが通常のページと認識され、インデックスに登録されるようになります。

ブログ投稿でユーザーのコメントに回答しないと、SEO にどのような影響が生じますか?

マーティン: ジョッシュ様からの質問: ブログ投稿でユーザーのコメントに回答しないと、SEO にどのような影響が生じますか?

影響は生じません。コメントはページ上のテキストです。Google 検索では、コメントへの回答の有無はチェックされません。テキストが存在するかしないか、それだけの違いです。

ユーザーには表示されているのに、Google Search Console で robots.txt ファイルがソフト 404 エラーを返してくるのはなぜですか?

ジョン: ヴィサル様からの質問: ユーザーには表示されているのに、Google Search Console で robots.txt ファイルがソフト 404 エラーを返してくるのはなぜですか?

こちらは問題ありません。何かを行っていただく必要もありません。通常、robots.txt ファイルはインデックス登録が不要です。ソフト 404 エラーとして表示されても問題ありません。

X-Robots-Tag が抜けているようです。どう対処すればよいですか?

マーティン: エリック様からの質問: X-Robots-Tag が抜けているようです。どう対処すればよいですか?

問題ありません。X-Robots-Tag HTTP ヘッダーまたは robots メタタグは、Google 検索などの検索エンジンにページを違う形で処理してほしいときにのみ使います。たとえば、あるページをインデックスから除外してほしい場合は、X-Robots-Tag HTTP ヘッダーか robots メタタグを使用して、検索エンジンにそれを伝えます。このヘッダーやタグがない場合は、そのページは他のページと同じように処理されるだけです。つまり、インデックス登録が可能な状態になるということです。

「ページにリダイレクトがあります」というエラーを解決するには、どうすればよいですか?多地域、多言語のウェブサイトを運営しており、地域 IP によるリダイレクトを使用しています。

ジョン: アネッタ様からの質問: [ページにリダイレクトがあります] というエラーを解決するには、どうすればよいですか?米国、中国、日本、韓国をターゲットにした多地域、多言語のウェブサイトを運営しており、地域 IP によるリダイレクトを使用しています。hreflang も追加しました。しかし、Search Console で中国版のウェブサイトをチェックすると、[ページはインデックスに登録されていません: ページにリダイレクトがあります] というエラーが発生します。どうすればよいですか?Google では、どのようなサイトでもインデックスに登録できますか?

地域 IP によるリダイレクトは、ウェブサイト上で、特定の地域のユーザーをその地域向けのページに自動的にリダイレクトする機能です。この機能は、検索エンジンとの兼ね合いで大きな問題が生じる場合があります。クローラーもリダイレクトされるためです。これにより、クローラーが他の地域向けのバージョンのページを確認できなくなります。私はこうしたリダイレクトは不快に感じますが、おそらく他の多くのユーザーにとってもそれは同様かと思われます。リダイレクトではなく、別の国のバージョンのバナーをユーザーに表示し、必要ならそれをクリックすることで、各地域向けのバージョンに移動できるようにすることをおすすめします。詳しくはドキュメントをご覧ください。

円周を計算する方程式が 2πR なら、真円が存在するための条件は…

マーティン: Msb 様からの質問: 円周を計算する方程式が 2πR なら、真円が存在するための条件は円周率ですが、この数値は無限なので実数ではありません。そのため、自然界には真円は存在せず、どの円も一定の精度に留まっています。つまり、真円は私たちの頭と心の中にしかないということです。

ええと…興味深い指摘ですが、私の現実のモデルには疑問を抱かせないでいただくと助かります。

1 年前にウェブサイトに変更を加え、SEO 対策を多数施しました。現段階までにウェブサイトのトラフィックに影響は生じているでしょうか?

ジョン: レオナルド様からの質問: 1 年前にウェブサイトに変更を加え、SEO 対策を多数施しました。現段階までにウェブサイトのトラフィックに影響は生じているでしょうか?

ここで詳しく回答するのは難しいご質問です。具体的にどのような SEO 対策を講じられたのか、それによって大きな変化が生じたのかどうかはわかりかねます。ウェブサイトのパフォーマンスへの影響を最小限に抑えられるおすすめの手法は多数あります。たとえば、ページの構成が整っていると、検索エンジンがそのページ上のコンテンツを理解しやすくなりますが、それによってすぐに検索ランキングが上がり、トラフィックが増えるとは限りません。どのような SEO 対策が特に有効かはウェブサイトごとに異なります。考えられる対策は無数にありますが、そこから優先順位が高い対策に絞り込んでいくためには、かなりの経験が求められます。実践を重ねていけば、経験も増えていきます。ヘルプ フォーラムで他者の意見を聞いたり、他者が投稿した問題の解決を手伝ったりしてみることをおすすめします。ご健闘をお祈りします。

不正な行為者が偽装トラフィックを送り込むことで、サイトの信頼性を落とそうとしています。どうすればよいですか?

マーティン: ファビオ様からの質問: 不正な行為者がスパムや偽装トラフィックを送り込むことで、サイトの信頼性を落とそうとしているのですが、どう対処したらよいでしょうか?信頼できるサイトかできないサイトか、二者択一なので不安です。

実際には二者択一ではなく、不審なソースからサイトにトラフィックを送り込まれただけで信頼性に「傷が付く」こともありません。サイト自体にスパムやマルウェアなどを使った怪しい行為が見られる場合は問題ですが、トラフィックやリンクのソースを選別、制御することはだれにもできません。そのため、Google 検索では、そうした要素はウェブサイトの信頼性の判断基準にはなっていません。

ページのメタタイトルや説明文を変更すると、現在のランキングに影響しますか?

ジョン: ウィル様からの質問: ウェブサイトの現在のランクに満足しているのですが、当社の商品に新機能が追加されたので、ページのメタタイトルと説明文を変更する必要があります。変更すると現在のランキングに影響しますか?

はい。おそらくよい方向に影響が出ます。ページのタイトルや見出しを変更すると、Google 検索でも変化が生じる可能性があります。同様に、ページの meta description を変更すると、ページのそのスニペットが Google 検索でどのように表示されるのかが変わる可能性があります。そのようなことは想定内です。SEO 担当者やサイト所有者は、検索でのランキングを改善するためにそうした変更を重視することが多くあります。

複数のアカウントを作成せずに Google Search Console のプロパティの上限を引き上げるには、どうすればよいですか?

ジョン: Google Search Console のプロパティの上限を引き上げるには、どうすればよいですか?デジタル広告代理店を経営しており、複数のアカウントを作成するのは避けたいと思っています。

そちらの代理店が成長段階にあるようで大変うれしく思いますが、残念ながら、Search Console ではプロパティの上限を引き上げることはできません。ご理解のほどお願い申し上げます。