Method: chromeosdevices.action

代わりに BatchChangeChromeOsDeviceStatus を使用してください。ChromeOS デバイスに影響するアクションを実行します。これには、デバイスのプロビジョニング解除、無効化、再有効化が含まれます。

HTTP リクエスト

POST https://admin.googleapis.com/admin/directory/v1/customer/{customerId}/devices/chromeos/{resourceId}/action

この URL は gRPC Transcoding 構文を使用します。

パスパラメータ

パラメータ
customerId

string

お客様の Google Workspace アカウントの一意の ID。アカウント管理者は、my_customer エイリアスを使用してアカウントの customerId を表すこともできます。customerIdUsers リソースの一部として返されます。

resourceId

string

デバイスの一意の ID です。resourceId は、chromeosdevices.list メソッドからのレスポンスで返されます。

リクエスト本文

リクエストの本文には ChromeOsDeviceAction のインスタンスが含まれます。

レスポンスの本文

成功した場合、レスポンスはメソッドによって定義された形式の汎用 HTTP レスポンスになります。

認可スコープ

次の OAuth スコープが必要です。

  • https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.device.chromeos

詳細については、承認ガイドをご覧ください。

ChromeOsDeviceAction

ChromeOS デバイスのステータス更新に関するデータ。

JSON 表現
{
  "action": string,
  "deprovisionReason": string
}
フィールド
action

string

chromeosdevices.action: ChromeOS デバイスで実行するアクション。

有効な値は次のとおりです。

  • deprovision: デバイスを使わなくなったか売却する場合、あるいは返却するか修理に送る場合に、デバイスを管理の対象から削除するには、プロビジョニング解除アクションを使用して管理から切断します。
  • disable: 組織のデバイスが紛失したか盗難にあった場合は、他で使用されないようデバイスを無効にできます。無効にした Chrome 搭載デバイスがその後起動されたときには、デバイスが無効になったことを示すメッセージと、デバイスの返却先として管理者が指定した連絡先情報が表示されます。
  • reenable: 紛失したデバイスが見つかったか戻ってきた場合、無効にしたデバイスを再度有効化できます。Chrome 搭載デバイスを誤って無効にした場合もこの機能を使用できます。
  • pre_provisioned_disable: 登録できない事前プロビジョニング済みデバイス。管理者はステータスを「pre_provision_reenable」に変更することで、ゼロタッチ登録を許可するためにデバイスを再度有効にすることができます。: この状態からデバイスをデプロビジョニングできます。
  • pre_provisioned_reenable: デバイスは OEM によって事前にプロビジョニングされています。この状態のデバイスはゼロタッチ登録の対象となります。
deprovisionReason

string

アクションがプロビジョニング解除の場合にのみ使用されます。プロビジョニング解除アクションでは、このフィールドは必須です。

有効な値は次のとおりです。

  • different_model_replacement: デバイスをアップグレードする場合や、同じデバイスの新しいモデルに交換する場合に使用します。
  • retiring_device: デバイスを売却する、寄付する、または今後一切使用しない場合に使用します。
  • same_model_replacement: デバイスでハードウェアの問題が発生し、修理ベンダー / メーカーによる同じモデルまたは類似モデルとの交換を行う場合に使用します。
  • upgrade_transfer: クラウド対応デバイスを 1 年以内に Chromebook に交換する場合に使用します。