Gemini Code Assist Standard と Enterprise の機能へのアクセスに関するトラブルシューティング

このドキュメントでは、Gemini Code Assist の Standard と Enterprise の機能へのアクセスに関する問題を解決する方法について説明します。

管理者が構成した Google Cloud プロジェクトと組織の設定によっては、Google API Console とサポートされている IDEGemini Code Assist 機能にアクセスするために、追加の手順が必要になる場合があります。たとえば、必要な API を有効にしたり、Gemini Code Assist Standard または Enterprise ライセンスを割り当てたりする必要があります。

Gemini for Google Cloud が無効になっている

API Console の簡単なプロンプトや、サポートされている IDE のコード補完など、Gemini Code Assist の Standard または Enterprise の機能を使用しようとすると、次のエラーが発生します。

API が有効になっていないことを示すプロンプト。

このエラーは、Gemini for Google Cloud API が有効になっていない場合に発生します。

Cloud プロジェクトで Gemini for Google Cloud を有効にする権限がある場合は、有効にするリンクがメッセージに表示されます。有効にする権限がない場合は、API を有効にするために必要な権限がメッセージに表示されます。

権限がありません

API Console の簡単なプロンプトや、サポートされている IDE のコード補完など、Gemini Code Assist の Standard または Enterprise の機能を使用しようとすると、次のエラーが発生します。

権限がないことを示すメッセージ。

このエラーは、機能を使用するために必要なユーザー権限がない場合に発生します。

この問題を解決するには、Google Cloud 管理者に連絡して、不足している権限を付与するよう依頼してください。

Gemini Code Assist Standard または Enterprise のライセンスがない

Gemini Code Assist の Standard または Enterprise を使用するには、ライセンスが割り当てられている必要があります。Cloud プロジェクトで必要な API が有効になっていて、Gemini Code Assist Standard または Enterprise の機能を使用するための必要な権限が付与されているにもかかわらず、Gemini Code Assist Standard または Enterprise の機能(API Console の簡単なプロンプトや、サポートされている IDE のコード補完など)を使用しようとすると、API Console に Gemini Code Assist Standard または Enterprise のライセンスが必要であることを示すメッセージが表示されます。

ライセンスを自己割り当てまたは管理する権限がない場合は、Gemini Code Assist Standard と Enterprise のライセンスの詳細を確認するためのリンクが表示されます。Cloud プロジェクト管理者にライセンスをリクエストする必要があります。

Google API コンソールベースの Gemini Code Assist Standard と Enterprise の機能のライセンスの自己割り当て

ライセンスを自分で割り当てる権限があり、組織でライセンスが利用可能な場合は、API Console にダイアログが表示されます。[ライセンスを取得] をクリックして、ライセンスを割り当てます。このボタンをクリックすると、ライセンスが割り当てられます。このライセンスは、非アクティブ期間が経過するまで割り当てられたままになります。この期間が経過すると、ライセンスの割り当てが解除され、使用可能なライセンスのプールに返却されます。

ライセンスを管理する権限がある場合はダイアログが表示され、[サブスクリプションを管理] をクリックして手動でライセンスを割り当てるか、自動で割り当てます。