Google Photos Library API の以前のドキュメントを表示しています。
Library API の概要
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
アプリは Google Photos Library API を使用して、Google フォト内の写真や動画の読み取り、書き込み、共有を行うことができます。
Library API は、JSON ペイロードを使用する RESTful API です。API の構造は、Google フォトのプロダクト コンセプトに基づいています。
- ライブラリ: ユーザーの Google フォト アカウントに保存されているメディア。
- アルバム: 他のユーザーと共有できるメディア コレクション。
- メディア アイテム: 写真、動画、およびそれらのメタデータ。
- 共有: ユーザーが自分のメディアを他のユーザーと共有できる機能。
承認
他の Google REST API と同様に、Library API は OAuth 2.0 を使用して認証を処理します。アプリは、API によって提供されるさまざまな認可スコープを使用して、ユーザーの Google フォト ライブラリへのアクセスをリクエストできます。
Library API ではサービス アカウントはサポートされていません。この API を使用するには、ユーザーは有効な Google アカウントにログインする必要があります。
Library API の使用
アプリの開発を開始する前に、次の点に注意してください。
API の確認
コードを記述せずに Library API を試すには、リファレンス ドキュメントで入手できる API Explorer を使用します。
API Explorer を使用して試す方法をいくつか紹介します。
Library API の主な機能の一部を示すコードサンプルを確認する。
パートナー プログラム
パートナー プログラムに参加しなくても、Google Photos Library API と統合できます。
ただし、アプリが一般提供の割り当て上限を超える可能性がある場合は、Google フォト パートナー プログラムにお問い合わせください。
詳細
次のような操作を行えます。
- 使ってみる: プロジェクトを構成して、サンプルを試します。
- ガイド: Library API の使用に関する入門ガイドとコンセプト。
- リファレンス: API リファレンス ドキュメント
- サポート: ヘルプのリクエストやフィードバックの提供のサポート オプション。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-29 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-29 UTC。"],[[["\u003cp\u003eThe Google Photos Library API allows your app to read, write, and share photos and videos stored in Google Photos.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eIt uses a RESTful API with JSON payload and OAuth 2.0 for authorization, requiring users to be signed in to a Google Account.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eBefore developing your app, review the acceptable use policy, UX guidelines, and API limits and quotas.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eExplore the API through the API Explorer or by checking out the provided code samples.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eConsider joining the Google Photos partner program if your app is likely to exceed the general availability quota limit.\u003c/p\u003e\n"]]],["The Google Photos Library API enables apps to interact with Google Photos content, reading, writing, and sharing photos and videos. It's a RESTful API using JSON payloads, organized around libraries, albums, media items, and sharing. Access requires OAuth 2.0 authorization via specific scopes, and service accounts are not supported. Developers should adhere to usage policies, UX guidelines, and quotas. The API can be explored through the API Explorer, and code samples are available. Those who need more quota should apply to the Google Photos partner program.\n"],null,["# Library API overview\n\nUsing the Google Photos Library API your app can read, write, and share photos and videos in\nGoogle Photos.\n\nThe Library API is a [RESTful\nAPI](/photos/library/legacy/guides/about-restful-apis) with JSON payload. The structure\nof the API is based on the product concepts of Google Photos:\n\n- [Library](/photos/library/legacy/guides/list): media stored in the user's Google Photos account.\n- [Albums](/photos/library/legacy/guides/manage-albums): media collections which can be shared with other users.\n- [Media items](/photos/library/legacy/guides/access-media-items): photos, videos, and their metadata.\n- [Sharing](/photos/library/legacy/guides/share-media): feature that enables users to share their media with other users.\n\nAuthorization\n-------------\n\nLike other Google REST APIs, the Library API uses [OAuth\n2.0](/identity/protocols/OAuth2) to handle authorization.\nYour app can request access to the user's Google Photos library via the\nvarious [authorization\nscopes](/photos/library/legacy/guides/authorization) provided by the\nAPI.\n\nNote that the Library API does not support service accounts; to use this\nAPI, users must be signed in to a valid Google Account.\n\nUsing the Library API\n---------------------\n\nBefore you get started on your app development, keep the following in mind:\n\n- [Acceptable use policy](/photos/library/legacy/guides/acceptable-use)\n- [UX guidelines](/photos/library/legacy/guides/ux-guidelines) for designing your app\n- The Library API [limits and\n quotas](/photos/library/legacy/guides/api-limits-quotas)\n\nExplore the API\n---------------\n\nTo try out the Library API without writing any code, use the API Explorer\navailable in the reference documentation.\n\nHere are some methods to try using the API Explorer:\n\n- [List](/photos/library/legacy/reference/rest/v1/albums/list) your albums.\n- Apply filters to a [media item\n search](/photos/library/legacy/reference/rest/v1/mediaItems/search).\n\nCheck out our [code sample](/photos/library/samples) that shows some of the key\nfeatures of the Library API.\n\nPartner program\n---------------\n\nYou can integrate with the Google Photos Library API without joining the partner program.\nHowever, if your app is likely to exceed the general availability [quota\nlimit](/photos/library/legacy/guides/api-limits-quotas), express interest in the [Google Photos\npartner program](/photos/partner-program).\n\nLearn more\n----------\n\nSome places to go from here:\n\n- [Get started](/photos/library/legacy/guides/get-started): configure your project and try out the sample.\n- [Guides](/photos/library/legacy/guides/list): the how-to guides and concepts around using the Library API.\n- [Reference](/photos/library/reference): the API reference documentation\n- [Support](/photos/library/support/how-to-get-help): the support options for requesting help or giving feedback."]]