アドオン動画ライブラリ

次の動画では、さまざまなアドオン アプリケーションの例を示しています。各動画では、通常、短いサンプルアプリを説明して、特定のプラットフォーム機能をすぐに試すことができます。

Gmail アドオンで経費レポートを迅速に作成する

アドオンを使用すると、Gmail を拡張したり、アプリの機能を Gmail のユーザー インターフェースに統合したりできます。この動画では、ExpenseIt!Gmail アドオン: 受信トレイからスプレッドシートに領収書を直接処理し、経費レポートを 1 か所で作成できるようにします。対応する Codelab を使用して、アドオンを少しずつ作成します。

(再生時間: 5 分 18 秒)

この機能については、「Gmail アドオン フレームワークがすべてのデベロッパーに提供開始」というブログ投稿でも説明しています。

スライド アドオンによる進捗状況(バー)

Google スライドには進行状況バーがありません。これは、プレゼンターと視聴者の両方に便利な機能ではないでしょうか?この動画では、スライド サービスを使用してアドオンを作成し、シンプルな進行状況バーを実装する方法について説明します。このアドオンを使用すると、プレゼンテーションで進行状況バーを有効または非表示にできます。このアドオンのコードと詳細な説明は、ドキュメントのクイックスタート例で確認できます。

(再生時間: 4:12)

この機能については、ブログ投稿の「スライド アドオンで進捗状況(バー)を表示する」でも説明しています。