2021 年 5 月、Google Play は新しいデータ セーフティ セクションをリリースしました。ここには、アプリによるデータの収集や共有、セキュリティ対策に関して、デベロッパーから提供された開示情報が表示されます。
このページでは、 Google Mobile Ads SDKの使用に関するデータ開示要件について説明します。このページでは、SDK によるエンドユーザー データの処理の可否、その情報の処理方法、アプリ デベロッパーが管理できる設定や構成などについて説明します。
Google では、お客様のサポートにおいて可能な限り情報を開示するよう努めておりますが、アプリによるエンドユーザー データの収集、共有、セキュリティ対策について、Google Play のデータ セーフティ セクション フォームにどのように対応するかは、アプリのデベロッパーとしてお客様の責任で判断していただく必要があります。
このページの情報を使用するにあたって
このページには、 Google Mobile Ads SDKの最新バージョン(バージョン 22.4.0)によってのみ収集されたエンドユーザー データが一覧表示されます。
Google Mobile Ads SDKの以前のバージョンをご利用の場合は、アプリの開示情報を的確なものにするため、最新バージョンへの更新をご検討ください。 Google Mobile Ads SDK は、時間の経過とともに継続的に更新されます。この記事にはそうした更新情報が反映されるため、今後もこの記事を繰り返し確認し、必要に応じて開示情報を更新してください。
データ開示を完了するには、Android のデータタイプに関するガイドを参考にして、収集されるデータを記述するうえで、どのデータタイプと目的が最適かを判断してください。また、収集されたデータが特定のアプリで共有、使用される方法についても考慮する必要があります。
GDPR への同意を収集、管理するため、 AdMob の [プライバシーとメッセージ] もご利用の場合は、 Google Play のデータ開示に関する User Messaging Platform SDK のドキュメントをご覧ください。自動的に収集、共有されたデータ
Google Mobile Ads SDK は、 広告掲載、分析、不正行為防止を目的として、
データ | デフォルトでは Google Mobile Ads SDK |
---|---|
IP アドレス | デバイスの IP アドレスを収集します。これは、デバイスの大まかな位置の推定に使用される場合があります。 |
デバイス識別子 | 同意メッセージの表示が必要かどうかを判断するための、Android 広告 ID を収集します。 |
ユーザーとプロダクトのインタラクション | ユーザーのプロダクト操作とインタラクションに関する情報(アプリの起動、タップ、動画視聴など)を収集します。 |
診断情報 | アプリと SDK のパフォーマンスに関する情報( クラッシュ ログ、 アプリの起動時間、ハングアップ率、エネルギー使用量など)を収集します。 |
デバイスとアカウントの識別情報 | Android 広告 ID、アプリセット ID、およびデバイスでログインしているアカウントに関連する他の ID(該当する場合)を収集します。 |
Google Mobile Ads SDK によって収集されたすべてのユーザーデータは、転送時に Transport Layer Security(TLS)プロトコルを使用して暗号化されます。
データの取り扱い
Android 広告 ID の収集は任意です。ユーザーは、Android 設定メニューの広告 ID コントロールを使用して、広告 ID をリセットまたは削除できます。アプリ デベロッパーは、アプリのマニフェスト ファイルを更新することで、広告 ID を収集しないようにできます。
Google Mobile Ads SDKの特定の機能( 制限付き広告 機能など)を使って、広告 ID などのデータの送信を無効にすることも可能です。
利用状況に応じて収集、共有されるデータについて
追加データを伴うオプション サービス機能(詳細レポートなど)をご利用の場合や、追加データを伴う新しいサービス機能のテストにご参加の場合は、そうした機能やテストで追加のデータ開示が必要かどうかご確認ください。