Task API は、Google Play 開発者サービスで非同期オペレーションを処理する標準的な方法です。非同期呼び出しを管理する強力で柔軟な方法を提供し、以前の PendingResult パターンを置き換えます。Task を使用すると、複数の呼び出しをチェーンし、複雑なフローを処理して、明確な成功ハンドラと失敗ハンドラを記述できます。
タスクの結果を処理する
Google Play 開発者サービスと Firebase の多くの API は、非同期オペレーションを表す Task オブジェクトを返します。たとえば、FirebaseAuth.signInAnonymously() は、ログイン オペレーションの結果を表す Task<AuthResult> を返します。Task<AuthResult> は、タスクが正常に完了すると AuthResult オブジェクトを返すことを示します。
Task の結果を処理するには、成功、失敗、またはその両方に応答するリスナーをアタッチします。
Task<AuthResult> task = FirebaseAuth.getInstance().signInAnonymously();
タスクの完了を処理するには、OnSuccessListener をアタッチします。
task.addOnSuccessListener(new OnSuccessListener<AuthResult>() { @Override public void onSuccess(AuthResult authResult) { // Task completed successfully // ... } });
失敗したタスクを処理するには、OnFailureListener をアタッチします。
task.addOnFailureListener(new OnFailureListener() { @Override public void onFailure(@NonNull Exception e) { // Task failed with an exception // ... } });
同じリスナーで成功と失敗の両方を処理するには、OnCompleteListener をアタッチします。
task.addOnCompleteListener(new OnCompleteListener<AuthResult>() { @Override public void onComplete(@NonNull Task<AuthResult> task) { if (task.isSuccessful()) { // Task completed successfully AuthResult result = task.getResult(); } else { // Task failed with an exception Exception exception = task.getException(); } } });
スレッドを管理する
デフォルトでは、Task にアタッチされたリスナーは、アプリのメイン(UI)スレッドで実行されます。つまり、リスナーで長時間実行オペレーションを行うことは避けるべきです。長時間実行オペレーションを実行する必要がある場合は、バックグラウンド スレッドでリスナーをスケジュールするために使用される Executor を指定できます。
// Create a new ThreadPoolExecutor with 2 threads for each processor on the // device and a 60 second keep-alive time. int numCores = Runtime.getRuntime().availableProcessors(); ThreadPoolExecutor executor = new ThreadPoolExecutor(numCores * 2, numCores *2, 60L, TimeUnit.SECONDS, new LinkedBlockingQueue<Runnable>()); task.addOnCompleteListener(executor, new OnCompleteListener<AuthResult>() { @Override public void onComplete(@NonNull Task<AuthResult> task) { // ... } });
アクティビティ スコープのリスナーを使用する
Activity 内でタスクの結果を処理する必要がある場合は、Activity が表示されなくなったときにリスナーが呼び出されないように、リスナーのライフサイクルを管理することが重要です。これを行うには、アクティビティ スコープのリスナーを使用します。これらのリスナーは、Activity の onStop メソッドが呼び出されると自動的に削除されるため、Activity が停止した後に実行されることはありません。
Activity activity = MainActivity.this; task.addOnCompleteListener(activity, new OnCompleteListener<AuthResult>() { @Override public void onComplete(@NonNull Task<AuthResult> task) { // ... } });
タスクを連鎖させる
複雑な関数で Task オブジェクトを返す一連の API を使用している場合は、継続を使用してそれらを連結できます。これにより、コールバックの深いネストを回避し、複数のチェーンされたタスクのエラー処理を統合できます。
たとえば、Task<String> を返すメソッド doSomething があるが、パラメータとして AuthResult が必要なシナリオを考えてみましょう。この AuthResult は、別の Task から非同期で取得できます。
public Task<String> doSomething(AuthResult authResult) {
// ...
}Task.continueWithTask メソッドを使用すると、次の 2 つのタスクをチェーンできます。
Task<AuthResult> signInTask = FirebaseAuth.getInstance().signInAnonymously(); signInTask.continueWithTask(new Continuation<AuthResult, Task<String>>() { @Override public Task<String> then(@NonNull Task<AuthResult> task) throws Exception { // Take the result from the first task and start the second one AuthResult result = task.getResult(); return doSomething(result); } }).addOnSuccessListener(new OnSuccessListener<String>() { @Override public void onSuccess(String s) { // Chain of tasks completed successfully, got result from last task. // ... } }).addOnFailureListener(new OnFailureListener() { @Override public void onFailure(@NonNull Exception e) { // One of the tasks in the chain failed with an exception. // ... } });
タスクをブロックする
プログラムがすでにバックグラウンド スレッドで実行されている場合は、コールバックを使用する代わりに、現在のスレッドをブロックしてタスクの完了を待つことができます。
try {
// Block on a task and get the result synchronously. This is generally done
// when executing a task inside a separately managed background thread. Doing this
// on the main (UI) thread can cause your application to become unresponsive.
AuthResult authResult = Tasks.await(task);
} catch (ExecutionException e) {
// The Task failed, this is the same exception you'd get in a non-blocking
// failure handler.
// ...
} catch (InterruptedException e) {
// An interrupt occurred while waiting for the task to complete.
// ...
}タスクの完了に時間がかかりすぎた場合にアプリケーションが無限に停止するのを防ぐため、タスクをブロックする際にタイムアウトを指定することもできます。
try {
// Block on the task for a maximum of 500 milliseconds, otherwise time out.
AuthResult authResult = Tasks.await(task, 500, TimeUnit.MILLISECONDS);
} catch (ExecutionException e) {
// ...
} catch (InterruptedException e) {
// ...
} catch (TimeoutException e) {
// Task timed out before it could complete.
// ...
}相互運用性
Task は、他の一般的な Android 非同期プログラミング パターンと連携して動作するように設計されています。ListenableFuture や Kotlin コルーチンなどの他のプリミティブとの間で変換できます。これらは AndroidX で推奨されており、ニーズに最適なアプローチを使用できます。
Task を使用した例を次に示します。
// ... simpleTask.addOnCompleteListener(this) { completedTask -> textView.text = completedTask.result }
Kotlin コルーチン
Task で Kotlin コルーチンを使用するには、プロジェクトに次の依存関係を追加し、コード スニペットを使用して Task から変換します。
Gradle(モジュール レベルの build.gradle、通常は app/build.gradle)
// Source: https://github.com/Kotlin/kotlinx.coroutines/tree/master/integration/kotlinx-coroutines-play-services implementation 'org.jetbrains.kotlinx:kotlinx-coroutines-play-services:1.7.3'
スニペット
import kotlinx.coroutines.tasks.await // ... textView.text = simpleTask.await() }
Guava ListenableFuture
Task で Guava ListenableFuture を使用するには、プロジェクトに次の依存関係を追加し、コード スニペットを使用して Task から変換します。
Gradle(モジュール レベルの build.gradle、通常は app/build.gradle)
implementation "androidx.concurrent:concurrent-futures:1.2.0"
スニペット
import com.google.common.util.concurrent.ListenableFuture // ... /** Convert Task to ListenableFuture. */ fun <T> taskToListenableFuture(task: Task<T>): ListenableFuture<T> { return CallbackToFutureAdapter.getFuture { completer -> task.addOnCompleteListener { completedTask -> if (completedTask.isCanceled) { completer.setCancelled() } else if (completedTask.isSuccessful) { completer.set(completedTask.result) } else { val e = completedTask.exception if (e != null) { completer.setException(e) } else { throw IllegalStateException() } } } } } // ... this.listenableFuture = taskToListenableFuture(simpleTask) this.listenableFuture?.addListener( Runnable { textView.text = listenableFuture?.get() }, ContextCompat.getMainExecutor(this) )
RxJava2 Observable
プロジェクトに、選択した相対非同期ライブラリのほか、次の依存関係を追加し、コード スニペットを使用して Task から変換します。
Gradle(モジュール レベルの build.gradle、通常は app/build.gradle)
// Source: https://github.com/ashdavies/rx-tasks implementation 'io.ashdavies.rx.rxtasks:rx-tasks:2.2.0'
スニペット
import io.ashdavies.rx.rxtasks.toSingle import java.util.concurrent.TimeUnit // ... simpleTask.toSingle(this).subscribe { result -> textView.text = result }