実装戦略

このページでは、アドオン ウェブ アプリケーションと Google Classroom アドオン API の間の主なインタラクションの概要について説明します。

添付ファイルの検出 iframe

添付ファイルの検出 iframe は、アドオンを使用する教師向けのランディング ページです。このビューについて、次の操作を検討してください。

  • 添付ファイルの検出 iframe が開いたら、itemType に基づいて courseWork.GetAddOnContextRequestcourseWorkMaterials.GetAddOnContextRequestannouncements.GetAddOnContextRequest のいずれかを作成し、ユーザーロールを検証して supportsStudentWork 値を取得します。
  • コンテンツの検出または作成の UI を表示します。リリース検証レスポンスの supportsStudentWork の値に基づいて、アクティビティ タイプのアタッチメントを省略できます。
  • 教師の選択に基づいて、1 つ以上のアドオン create リクエストを作成して、課題に添付ファイルを追加します。

その他の iframe

Student View iframeStudent Work Review iframeTeacher View iframe は、すべて Classroom の課題を変更することではなく、ユーザーにコンテンツを表示するためのものです。これらのビューについては、次の操作を検討してください。

  • iframe が開いたら、ユーザーの OAuth 同意を取得してから、ロールと添付ファイル ID を検証します。

    • 現在のユーザーが学生の場合は、レスポンスの submissionId を生徒の提出物に関連付けます。これは、成績を返したり、採点ツールで生徒の提出物を教師に提示したりするために必要です。submissionIds はビュー間で一致します。
    • attachmentId がアドオンにすでに認識されている場合は、適切なアタッチメント UI を表示します。
    • それ以外の場合は、この添付ファイルの親投稿が別の投稿またはコースからコピーされたものである必要がある。copyHistory を使用して、アドオンが認識している最新のコピーを特定し、そこから設定をコピーして、アドオン側に対応するアタッチメントの新しいモデルを作成します。適切な添付ファイルの UI を表示します。