コールアウト割り当てシステム

認定バイヤーのリアルタイム ビッダー システムには、ビッダーのサーバーに送信できるコールアウトの最大レート(秒間クエリ数(QPS))が設定されています。上限を超えるプレターゲティングの一致は破棄されます。この上限は次の目的で使用されます。

  • ビッダーがサーバーで処理できる数を超えるリクエストを受信しないようにする。
  • ビッダーが有効なコールアウトをすべて受け取ることを必要としない場合(ビッダーがテストモードの場合など)は、認定バイヤーのリソースを節約します。

割り当て上限

この制限は、ビッダーのサーバー URL ごと、厳密には取引ロケーションと URL のペアごとに設定され、適用されます。ただし、ビッダーは複数の取引ロケーションで同じサーバー URL を使用しないでください。この制限は、テクニカル アカウント マネージャー(TAM)が設定するか、認定バイヤー API を介してビッダーが設定します。

API を使用して上限を変更する場合、すべてのアカウントの URL の割り当ての合計が、TAM によって内部的に構成された割り当ての合計を超えることはできません。

ビッダーの割り当て上限は、最近の費用によっても異なります。エラー スロットリングが行われる前の有効な割り当て上限は、構成された割り当てと費用ベースの割り当ての最小値です。費用に基づく割り当ては、RTB グラフ ダッシュボードで確認できます。

コールアウト割り当てシステムは、ビッダー サーバー URL ごとにリクエストされた割り当て上限を超えないようにします。15,000 QPS を超える場合、システムは通常、QPS 上限の 10% 以内、45,000 QPS を超える場合は、通常上限の 5%(多くの場合 1 ~ 2%)以内を遵守します。

レスポンスする可能性が高い入札リクエストは、最近の入札履歴に基づいて優先順位付けされることがあります。Google は、入札する可能性の高いリクエストを特定するために次の機能を使用します。

  • パブリッシャー ID
  • 環境の種類
  • 広告フォーマット

プログラマティック保証リクエストは常に優先されます。

コールアウト割り当てシステムは、ボリュームが小さいと精度が低くなります。リクエストされた上限が約 1,000 QPS 以下の場合、リクエストされた割り当て上限を超えることがあります。そのような場合は、リクエストされた割り当てが 2 倍になることもあれば、2 倍を超えることもあります。割り当て上限を低く設定して運用する場合は、この不正確さを考慮して割り当て上限を引き下げることを検討してください。

コールアウトのスピルオーバー

北アメリカ間でのコールアウトのスピルオーバーにより、QPS 割り当ての上限内で受信する入札リクエストの数を最大化できます。この機能は、サーバー URL が北米のビッダーにのみ適用されます。

北米には、リアルタイム ビッダー(RTB)の取引ロケーションが 2 つあります。一方、北米の取引ロケーションにコールアウトが送信され、入札リクエストの割り当て上限に達したことが RTB で検出されると、そのコールアウトはもう一方のロケーションに転送され、そのロケーションのサーバー URL に入札リクエストを送信しようとします。

たとえば、RTB が北米東海岸の取引ロケーションでコールアウトを処理していて、東海岸サーバー URL の割り当て制限に達していることが検出された場合、RTB はコールアウトを北米西海岸の取引ロケーションに転送し、代わりに西海岸のサーバー URL に入札リクエストを送信しようとします。

両方のロケーションで割り当てがいっぱいの場合、コールアウトは抑制されます。

エラー スロットリング

コールアウト割り当てシステムは、エラー スロットリングを使用します。ビッダーが入札リクエストに時間内に応答しなかった場合、またはビッダーのレスポンスが無効な場合よりも、送信されるコールアウトが少なくなります。エラー スロットリングには次の特徴があります。

  • ビッダーのエンドポイントのエラー率が高すぎると Google が判断した場合にトリガーされます。

  • エラー率または入札リクエスト数が許容レベルまで低下するまで、送信 QPS を徐々に下げます。

  • 割り当て上限とは関係ありません。

  • エラー率が変わるように数分以内に調整。