Google Cloud プロジェクトを表示または編集する
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
すべての Apps Script プロジェクトは、Google Cloud のプロジェクトに関連付けられています。Apps Script には 2 種類の Cloud プロジェクトがあります。
- デフォルトの Cloud プロジェクト: ユーザーが Apps Script プロジェクトを作成して実行するたびに、Apps Script は Google Cloud プロジェクトを自動的に作成して管理します。詳細については、デフォルトの Cloud プロジェクトをご覧ください。
- 標準の Cloud プロジェクト: ユーザーは、高度な Apps Script ユースケース用に独自の Cloud プロジェクトを作成して管理できます。詳細については、標準の Cloud プロジェクトをご覧ください。
Cloud コンソールで組織のデフォルトの Cloud プロジェクトと標準の Cloud プロジェクトを表示するには、組織に対する resourcemanager.projects.list
権限が必要です。標準プロジェクトとデフォルト プロジェクトを別々に表示する場合は、resourcemanager.folders.list
権限も必要です。組織内のプロジェクトの表示権限を設定するには、組織内のすべての Cloud プロジェクトの表示権限を割り当てるをご覧ください。
Cloud コンソールで組織の標準 Cloud プロジェクトとデフォルト Cloud プロジェクトを編集するには、組織に対する resourcemanager.projects.update
権限が必要です。組織内のプロジェクトの編集権限を設定するには、組織内のすべての Cloud プロジェクトに編集権限を割り当てるをご覧ください。
デフォルトの Cloud プロジェクトを表示または編集する
デフォルト プロジェクトは、Cloud リソース階層の Organization root > system-gsuite > apps-script
フォルダに分類されます。これらのフォルダは削除しないでください。その場合、Apps Script はデフォルト プロジェクトを作成できず、スクリプトを正しく実行できません。
system-gsuite
フォルダと apps-script
フォルダを表示するには、resourcemanager.folders.list
権限が必要です。resourcemanager.projects.list permission
のみがある場合、標準プロジェクトとデフォルト プロジェクトが 1 つのリストにまとめて表示されます。デフォルトのプロジェクト ID は sys-
で始まります。
組織のデフォルト プロジェクトを表示または編集する手順は次のとおりです。
- console.cloud.google.com で Cloud コンソールを開きます。
- メニュー アイコン menu
> [IAM と管理]
> [リソースの管理] をクリックします。
- 組織の横にあるノードを開くアイコン arrow_drop_down をクリックします。
system-gsuite
フォルダの横にあるノードを開くアイコン arrow_drop_down をクリックします。
apps-script
フォルダの横にある ID をコピーします。
- [フィルタ] > [親 ID] をクリックします。
- Apps Script フォルダ ID を貼り付け、Enter キーを押します。
- 表示または編集するプロジェクトの横にあるその他アイコン more_vert
> [設定] をクリックします。プロジェクトが Cloud コンソールで開きます。ここで変更を行うことができます。
標準の Cloud プロジェクトを表示または編集する
組織内の標準プロジェクトを表示または編集する手順は次のとおりです。
- console.cloud.google.com で Cloud コンソールを開きます。
- メニュー アイコン menu
> [IAM と管理]
> [リソースの管理] をクリックします。
- 組織の横にある [ノードを開く] arrow_drop_down をクリックします。プロジェクトのリストには、Apps Script プロジェクトが関連付けられているかどうかに関係なく、すべての標準 Cloud プロジェクトが含まれます。
resourcemanager.folders.list
権限がない場合は、標準の Cloud プロジェクトと同じリストにデフォルトの Cloud プロジェクトが表示されることがあります。2 つを区別するために、デフォルトのプロジェクト ID は sys-
で始まります。
- 表示または編集するプロジェクトの横にあるその他アイコン more_vert
> [設定] をクリックします。プロジェクトが Cloud コンソールで開きます。ここで変更を行うことができます。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-31 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-31 UTC。"],[[["\u003cp\u003eEvery Apps Script project is associated with a Google Cloud project, which can be either automatically managed (default) or user-managed (standard).\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eDefault Cloud projects are automatically created and managed by Apps Script, while standard Cloud projects allow for advanced customizations and control.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eViewing and editing Cloud projects associated with Apps Script requires specific permissions in Google Cloud, such as \u003ccode\u003eresourcemanager.projects.list\u003c/code\u003e for viewing and \u003ccode\u003eresourcemanager.projects.update\u003c/code\u003e for editing.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eYou can view and manage both default and standard Cloud projects within the Google Cloud console using the IAM & Admin section.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eDefault Cloud projects reside under a specific folder structure within the Cloud resource hierarchy (\u003ccode\u003eOrganization root > system-gsuite > apps-script\u003c/code\u003e), which should not be deleted to ensure proper Apps Script functionality.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# View or edit Google Cloud projects\n\nEvery Apps Script project is associated with a project in Google Cloud. There\nare 2 types of Cloud projects for Apps Script:\n\n- **Default Cloud projects** : Apps Script automatically creates and manages a Google Cloud project each time someone creates and runs an Apps Script project. To learn more, refer to [Default Cloud projects](/apps-script/guides/cloud-platform-projects#default_google_cloud_projects).\n- **Standard Cloud projects** : Users can create and manage their own Cloud projects for advanced Apps Script use cases. To learn more, refer to [Standard\n Cloud projects](/apps-script/guides/cloud-platform-projects#standard_google_cloud_projects).\n\nTo view your organization's default and standard Cloud projects in the Cloud\nconsole, you must have the `resourcemanager.projects.list` permission for your\norganization. If you want to view standard and default projects separately, you\nalso need `resourcemanager.folders.list` permission. To set view permissions for\nprojects in your organization, refer to [Assign view permission for all Cloud\nprojects in an organization](/apps-script/guides/admin/assign-cloud-permissions#assign_view_permission_for_all_cloud_projects_in_an_organization).\n\nTo edit your organization's standard and default Cloud projects in the Cloud\nconsole, you must have the `resourcemanager.projects.update` permission for your\norganization. To set edit permissions for\nprojects in your organization, refer to [Assign edit permission for all Cloud\nprojects in an organization](/apps-script/guides/admin/assign-cloud-permissions#assign_edit_permission_for_all_cloud_projects_in_an_organization).\n\nView or edit default Cloud projects\n-----------------------------------\n\nDefault projects fall under the\n`Organization root \u003e system-gsuite \u003e apps-script` folder in the Cloud resource\nhierarchy. Don't delete these folders. If you do, Apps Script can't create\ndefault projects and won't execute scripts properly.\n\nTo view the `system-gsuite` and `apps-script` folders, you must have\n`resourcemanager.folders.list` permission. If you only have\n`resourcemanager.projects.list permission`, standard and default projects show\nup together in one list. Default project IDs start with `sys-`.\n\nTo view or edit the default projects in your organization, take the following\nsteps:\n\n1. Open the Cloud console at [console.cloud.google.com](https://console.cloud.google.com/).\n2. Click Menu menu \\\u003e **IAM \\& Admin** \\\u003e **Manage Resources**.\n3. Next to your organization, click Expand node arrow_drop_down.\n4. Next to the `system-gsuite` folder, click Expand node arrow_drop_down.\n5. Next to the `apps-script` folder, copy the ID.\n6. Click **Filter** \\\u003e **Parent ID**.\n7. Paste the Apps Script folder ID and press **Enter**.\n8. Next to the project you want to view or edit, click More more_vert \\\u003e **Settings**. The project opens in the Cloud console and you can make your changes.\n\nView or edit standard Cloud projects\n------------------------------------\n\nTo view or edit the standard projects in your organization, take the following\nsteps:\n\n1. Open the Cloud console at [console.cloud.google.com](https://console.cloud.google.com/).\n2. Click Menu menu \\\u003e **IAM \\& Admin** \\\u003e **Manage Resources**.\n3. Next to your organization, click Expand node arrow_drop_down. The list of projects includes all standard Cloud projects whether or not they have Apps Script projects associated with them.\n - If you don't have `resourcemanager.folders.list` permission, you might see default Cloud projects in the same list as standard Cloud projects. To tell the difference between the two, default project IDs start with `sys-`.\n4. Next to the project you want to view or edit, click More more_vert \\\u003e **Settings**. The project opens in the Cloud console and you can make your changes.\n\nRelated resources\n-----------------\n\n- [Creating and managing projects](https://cloud.google.com/resource-manager/docs/creating-managing-projects)\n- [Turn Google Cloud on or off for users](https://support.google.com/a/answer/9197205)"]]