新しいタブでコンテンツを開く

ユーザーが iframe の外でプロダクトを操作することを望む状況もあるかもしれません。アドオンが次のガイドラインに準拠している限り、添付ファイルのコンテンツを Classroom アドオンの iframe ではなく新しいタブで読み込むことができます。

新しいタブまたはウィンドウでの必須の動作

Classroom アドオンの要件チェックリストには、新しいタブやウィンドウを開く際の特定の動作が指定されています。次の表に、各要件に関する説明と実装の提案を示します。

ID 要件 会議の開催方法
3.2 iframe ジャーニーのいずれかから新しいタブまたはウィンドウでタスクが起動された場合、Classroom に戻るためのわかりやすいメッセージを提供しなければなりません。 外部サイトに、タスクが完了したら Classroom に戻るようユーザーに指示するメッセージ、バナー、トーストなどの通知を表示します。
5.1 <0 studentViewUri が起動されたとき、アドオンはタスクを完了するためにユーザーを iframe からポップアウトさせるべきではありません。 理想的には、ユーザーは iframe 内で関連するすべてのジャーニーを完了できます。新しいタブを開くと、ユーザーが混乱し、アドオンの使用が複雑になります。ユーザーの摩擦を最小限に抑えるため、ユーザー エクスペリエンスを iframe 内に維持します。
5.2 <0 アドオン アクティビティが iframe からポップアウトする場合、iframe 内にタスクのプレビューがなければなりません。 ユーザーが添付ファイル カードをクリックしたときに、外部サイトをすぐに開かないでください。代わりに、iframe に基本的なインタースティシャル ビューを表示し、新しいタブで開くタスクの画像または説明を表示します。ユーザーがアクティビティをスムーズに完了できるよう、手順を記載します。