Google アナリティクスの MCP サーバーを試します。
GitHub からインストールし、詳細については
お知らせをご覧ください。
Method: properties.audienceLists.create
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
後で取得できるようにオーディエンス リストを作成します。このメソッドは、オーディエンス リストのリソース名をすばやく返し、長時間実行される非同期リクエストを開始して、オーディエンス リストを作成します。オーディエンス リストのユーザーを一覧表示するには、まずこのメソッドでオーディエンス リストを作成してから、オーディエンス リソース名を audienceLists.query
メソッドに送信します。
オーディエンス リストの概要と例については、オーディエンス リストを作成するをご覧ください。
オーディエンス リストとは、オーディエンス リストの作成時に、そのオーディエンスに現在含まれているユーザーのスナップショットです。1 つのオーディエンスに対して日ごとにオーディエンス リストを作成すると、そのオーディエンスへの参加と離脱によって結果が異なります。
Google アナリティクス 4 のオーディエンスを使用すると、ビジネスの目的に合わせてユーザーをセグメント化できます。詳しくは、https://support.google.com/analytics/answer/9267572 をご覧ください。オーディエンス リストには、各オーディエンスのユーザーが含まれます。
このメソッドは、audienceExports.create でベータ版の安定版として利用できます。この API に関するフィードバックは、Google アナリティクス Audience Export API フィードバック フォームにご記入ください。
HTTP リクエスト
POST https://analyticsdata.googleapis.com/v1alpha/{parent=properties/*}/audienceLists
この URL は gRPC Transcoding 構文を使用します。
パスパラメータ
パラメータ |
parent |
string
必須。このオーディエンス リストが作成される親リソース。形式: properties/{property}
|
リクエスト本文
リクエストの本文には AudienceList
のインスタンスが含まれています。
レスポンスの本文
成功した場合、レスポンスの本文には、新しく作成された Operation
のインスタンスが含まれます。
承認スコープ
次の OAuth スコープのいずれかが必要です。
https://www.googleapis.com/auth/analytics.readonly
https://www.googleapis.com/auth/analytics
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-26 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-26 UTC。"],[[["\u003cp\u003eCreates an audience list containing a snapshot of users in an audience at the time of creation, allowing for later retrieval and querying.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe method utilizes an asynchronous request, returning the audience list resource name immediately while the list formation process occurs in the background.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAudience lists are dynamic and reflect the current state of an audience; creating lists on different days for the same audience may yield varied results due to user fluctuations.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eUtilizes the \u003ccode\u003eaudienceExports.create\u003c/code\u003e method at beta stability, requiring specific authorization scopes for access.\u003c/p\u003e\n"]]],["This API method facilitates the creation of audience lists in Google Analytics 4. It initiates an asynchronous process to generate a list of users matching a defined audience. Key actions include sending a POST request to `audienceLists` with a defined `parent` path parameter, representing the property. The request body defines the audience list, and the successful response includes the audience list's resource name and an Operation instance. Authorization requires specific OAuth scopes. The newly created list can then be used for user segmentation.\n"],null,["# Method: properties.audienceLists.create\n\n- [HTTP request](#body.HTTP_TEMPLATE)\n- [Path parameters](#body.PATH_PARAMETERS)\n- [Request body](#body.request_body)\n- [Response body](#body.response_body)\n- [Authorization scopes](#body.aspect)\n- [Try it!](#try-it)\n\nCreates an audience list for later retrieval. This method quickly returns the audience list's resource name and initiates a long running asynchronous request to form an audience list. To list the users in an audience list, first create the audience list through this method and then send the audience resource name to the `audienceLists.query` method.\n\nSee [Creating an Audience List](https://developers.google.com/analytics/devguides/reporting/data/v1/audience-list-basics) for an introduction to Audience Lists with examples.\n\nAn audience list is a snapshot of the users currently in the audience at the time of audience list creation. Creating audience lists for one audience on different days will return different results as users enter and exit the audience.\n\nAudiences in Google Analytics 4 allow you to segment your users in the ways that are important to your business. To learn more, see \u003chttps://support.google.com/analytics/answer/9267572\u003e. Audience lists contain the users in each audience.\n\nThis method is available at beta stability at [audienceExports.create](https://developers.google.com/analytics/devguides/reporting/data/v1/rest/v1beta/properties.audienceExports/create). To give your feedback on this API, complete the [Google Analytics Audience Export API Feedback](https://forms.gle/EeA5u5LW6PEggtCEA) form.\n\n### HTTP request\n\n`POST https://analyticsdata.googleapis.com/v1alpha/{parent=properties/*}/audienceLists`\n\nThe URL uses [gRPC Transcoding](https://google.aip.dev/127) syntax.\n\n### Path parameters\n\n| Parameters ||\n|----------|------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| `parent` | `string` Required. The parent resource where this audience list will be created. Format: `properties/{property}` |\n\n### Request body\n\nThe request body contains an instance of [AudienceList](/analytics/devguides/reporting/data/v1/rest/v1alpha/properties.audienceLists#AudienceList).\n\n### Response body\n\nIf successful, the response body contains a newly created instance of [Operation](/analytics/devguides/reporting/data/v1/rest/Shared.Types/Operation).\n\n### Authorization scopes\n\nRequires one of the following OAuth scopes:\n\n- `https://www.googleapis.com/auth/analytics.readonly`\n- `https://www.googleapis.com/auth/analytics`"]]