LG U+AD とメディエーションの統合
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
このガイドは、LG U+AD で Google Mobile Ads メディエーションを使用することに関心があるパブリッシャー様を対象としています。このガイドでは、現在の iOS アプリと連携するようにメディエーション アダプタを設定し、追加の設定を構成する方法について説明します。
前提条件
プロジェクトに LG U+AD を追加する
これまでと同じようにアプリに広告を統合します。インタースティシャル以外の広告(バナーサイズ、リーダーボード サイズなど)を統合するには、バナー広告をご覧ください。インタースティシャル広告(他のすべてのコンテンツを覆うフルスクリーン広告)を統合するには、インタースティシャル広告をご覧ください。
次の手順では、広告プレースメントを、複数のネットワークの広告を表示できるメディエーション プレースメントに変更します。
上記のリソースから、LG U+AD のアダプタと SDK をダウンロードします。
ダウンロードしたネットワーク アダプタ/SDK を Xcode に追加します。プロジェクトを右クリックして、[Add Files to project] をクリックします。
LG U+ が必要とするフレームワーク、コンパイラ フラグ、リンカー フラグを含めます。追加のコードを記述する必要はありません。メディエーションは、必要に応じて LG U+AD アダプタと SDK を呼び出して広告を作成します。
イベント通知を設定する
インプレッションなどの広告ライフサイクル イベントの通知を受け取るには、GADBannerViewDelegate
を実装します。メディエーションを使用している場合、このデリゲートには LG U+AD からのイベントが自動的に通知されます。たとえば、任意の広告ネットワークのインプレッションは、GADBannerViewDelegate
の adViewDidReceiveAd:
メソッドを通じてレポートされます。
adNetworkClassName の値をチェックする
必要に応じて、GAMBannerView
の adNetworkClassName
プロパティを確認できます。これにより、adViewDidReceiveAd
コールバックが呼び出されたときに、現在のバナーを取得した広告ネットワークの広告ネットワーク クラス名が返されます。
Swift
func adViewDidReceiveAd(_ bannerView: GAMBannerView) {
print("Banner adapter class name: \(bannerView.adNetworkClassName)")
}
Objective-C
- (void)adViewDidReceiveAd:(GAMBannerView *)bannerView {
NSLog(@"Banner adapter class name: %@", bannerView.adNetworkClassName);
}
同様に、インタースティシャル広告の場合は、interstitialDidReceiveAd
内の GAMInterstitialAd
の adNetworkClassName
プロパティを確認します。
Swift
func interstitialDidReceiveAd(_ ad: GAMInterstitialAd) {
print("Interstitial adapter class name: \(ad.adNetworkClassName)")
}
Objective-C
- (void)interstitialDidReceiveAd:(GAMInterstitialAd *)interstitial {
NSLog(@"Interstitial adapter class name: %@", interstitial.adNetworkClassName);
}
カスタム イベントで取得された広告の場合は、
GADMAdapterCustomEvents
を返します。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-27 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-27 UTC。"],[[["\u003cp\u003eThis guide explains how to integrate LG U+AD into your iOS app using Google Mobile Ads mediation.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eIt requires a Google Ad Manager account and an iOS app with the Google Mobile Ads SDK already integrated.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eYou will need to download and add the LG U+AD adapter and SDK to your Xcode project.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe guide provides steps for setting up event notifications to track ad lifecycle events, like impressions.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eYou can identify the ad network that fetched an ad by checking the \u003ccode\u003eadNetworkClassName\u003c/code\u003e property.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# Integrate LG U+AD with Mediation\n\nThis guide is intended for publishers who are interested in using Google\nMobile Ads mediation with **LG U+AD**. It walks\nthrough the setup of a mediation adapter to work with your current iOS app\nand the configuration of additional settings.\n\n| LG U+AD Resources |\n|-------------------------------------------------------|\n| [Documentation](https://ad.uplus.co.kr/index.html) |\n| [SDK](https://ad.uplus.co.kr/index.html) |\n| [Adapter](https://ad.uplus.co.kr/index.html) |\n| [Customer support](https://ad.uplus.co.kr/index.html) |\n\nPrerequisites\n-------------\n\n- An iOS app with the Google Mobile Ads SDK integrated. (If you don't\n have one, see [Get Started](/ad-manager/mobile-ads-sdk/ios/quick-start).)\n\n- A Google Ad Manager account with [Mediation for mobile\n apps](//support.google.com/admanager/answer/6272813) configured.\n\nAdd LG U+AD to your project\n---------------------------\n\nIntegrate ads into your app the same as before. To integrate\nnon-interstitial ads (banner size, leaderboard size, and so on),\nsee [Banner Ads](/ad-manager/mobile-ads-sdk/ios/banner). To integrate\ninterstitial ads (full-screen ads that mask all other content),\nsee [Interstitial Ads](/ad-manager/mobile-ads-sdk/ios/interstitial).\n\nThe following steps change your ad placement into a mediation\nplacement that can show ads from multiple networks.\n\n1. Download the adapter and SDK for LG U+AD from the\n [resources above](#resources).\n\n2. Add the downloaded network adapter/SDK in Xcode: right-click\n on your project and click **Add Files to \u003cvar class=\"readonly\" translate=\"no\"\u003eproject\u003c/var\u003e**.\n\n3. Include any frameworks, compiler flags, or linker flags that LG U+AD\n require. There's no need to write additional code. Mediation invokes the\n LG U+AD adapter and SDK as necessary to create ads.\n\n### Set up event notification\n\nTo be notified of ad lifecycle events like impressions, you can implement\na `GADBannerViewDelegate`. When using mediation, this delegate is\nautomatically notified of events from LG U+AD. For example, impressions\nfrom any ad network are reported through the `adViewDidReceiveAd:` method of\n`GADBannerViewDelegate`.\n\n### Check the value of adNetworkClassName\n\nYou can optionally check the `adNetworkClassName` property on\n`GAMBannerView`, which returns the ad network class\nname of the ad network that fetched the current banner once the\n`adViewDidReceiveAd` callback is called: \n\n### Swift\n\n func adViewDidReceiveAd(_ bannerView: GAMBannerView) {\n print(\"Banner adapter class name: \\(bannerView.adNetworkClassName)\")\n }\n\n### Objective-C\n\n - (void)adViewDidReceiveAd:(GAMBannerView *)bannerView {\n NSLog(@\"Banner adapter class name: %@\", bannerView.adNetworkClassName);\n }\n\nSimilarly, for interstitials, check the `adNetworkClassName` property\non `GAMInterstitialAd` inside `interstitialDidReceiveAd`: \n\n### Swift\n\n func interstitialDidReceiveAd(_ ad: GAMInterstitialAd) {\n print(\"Interstitial adapter class name: \\(ad.adNetworkClassName)\")\n }\n\n### Objective-C\n\n - (void)interstitialDidReceiveAd:(GAMInterstitialAd *)interstitial {\n NSLog(@\"Interstitial adapter class name: %@\", interstitial.adNetworkClassName);\n }\n\nFor ads fetched through [custom events](/ad-manager/mobile-ads-sdk/ios/custom-events), it returns `GADMAdapterCustomEvents`.\n\n\u003cbr /\u003e"]]