商品を管理する

Products サブ API を使用すると、Google Merchant Center で商品在庫をプログラムで管理できます。商品を作成、取得、更新、削除できるため、システムを Google と直接統合する柔軟性が得られます。

Merchant API の重要なコンセプトは、送信するデータと Google が使用する最終的なプロダクトの違いです。この分離により、商品データのライフサイクルがより明確になり、商品情報をより正確に管理できるようになります。API は、次の 2 つのメインリソースでこれを反映します。

  • ProductInput: 特定のデータソースに送信する商品データ(未加工)を表します。これは、フィード ファイルでアップロードする行、または Merchant Center の処理が行われる前に API 呼び出しで送信するデータと考えることができます。このリソースは、すべての書き込みオペレーション(insertpatchdelete)で使用します。

  • Product: これは、Merchant Center と Google のサービスに表示される最終的な処理済み商品を表す読み取り専用リソースです。すべてのフィードルールと処理が適用された後、1 つのプライマリ ProductInput リソースと 0 個以上の補足 ProductInput リソースから構築されます。このリソースには、商品の最終ステータスとデータ品質の問題が含まれます。このリソースは、すべての読み取りオペレーション(getlist)で使用します。

ProductInput リソースを使用して送信されるすべての商品属性の形式と要件は、商品データ仕様で定義されています。

Products サブ API でできること

Products サブ API を使用すると、次の主なタスクを実行できます。各ユースケースの詳細な手順とコードサンプルについては、ガイドをご覧ください。

  • 商品を追加、管理する: アカウントに新しい商品を追加する方法、既存の商品に補助データを提供する方法、販売しなくなった商品を削除する方法について説明します。
  • 商品を頻繁に更新する: 価格や在庫状況など、頻繁に変化する商品属性を効率的に部分更新する方法をご確認ください。
  • 商品データと商品の問題を一覧表示する: 処理済みの商品を取得する方法、さまざまな掲載先での承認ステータスを確認する方法、商品の掲載に影響する可能性のあるデータ品質の問題を特定する方法について説明します。

始める前に

Products サブ API を使用する前に、Merchant Center アカウントで少なくとも 1 つの API データソースを作成する必要があります。Products サブ API は、タイプ API のデータソースの商品を挿入または更新することしかできません。手順については、商品アップロード用の API データソースを管理するガイドをご覧ください。