new_releases 更新: 新機能とサービスの更新については、
リリースノートをご覧ください。
エージェントのユースケースとビジネスルール
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
すべての RBM エージェントには、事前定義されたユースケースが必要です。これにより、エージェントを分類し、適切なビジネスルールを適用して、ユーザー エクスペリエンスを向上させることができます。
RBM は次の 4 つのユースケースをサポートしています。
- ワンタイム パスワード(OTP)
- トランザクション
- プロモーション
- 多用途での使用
各ユースケースには、送信できる内容に関するルールがあり、国によって異なる場合があります。各ユースケースの詳細を確認して、エージェントに最適なユースケースを見つけてください。
エージェントに適したユースケースを選択する
ワンタイム パスワード(OTP)
OTP エージェントは、アカウントの安全な認証や取引の確認に必要なワンタイム パスワードを送信します。このエージェントは次の目的で使用できます。
- アカウント ログインの OTP / 2 要素認証
- パスワードの再設定
- オンラインでの商取引の完了
このユースケースには、次のものは含めることができません。
- 商品情報または通知
- 商品やサービスに関連する特典、プロモーション、割引、アップグレード、情報
トランザクション
トランザクション エージェントは、お客様の既存のサービスや商品に直接関連する情報を共有するために、通知、更新、アラートを送信します。次に例を示します。
- 不正行為や不審なアクティビティに関する通知
- 商品やサービスの購入確認(予約やチケットの確認)
- お客様の既存の商品やサービス(搭乗券、空港のゲート、配送情報、予約の更新)の更新
- プロダクトまたはアカウントの情報と更新(アカウント明細書、お客様のステータス、利用規約、保証、製品の安全性)
- 購入した商品や継続中のサービスに関するフィードバックをリクエストする
- 編集コンテンツとメディア コンテンツ(ニュースフィードとニュース アラート)
このユースケースには、次のものは含めることができません。
- 新規または既存のプロダクトやサービスに関する特典、プロモーション、割引、アップグレード
プロモーション エージェントは、認知度、エンゲージメント、販売の向上を目的として、新規または既存の顧客に販売、マーケティング、プロモーションのメッセージを送信します。次に例を示します。
- 新規または既存のプロダクトやサービスに関する特典、プロモーション、割引、アップグレード
- ユーザーがビジネスで開始した商取引を完了するためのフォローアップ(放棄されたショッピング カートに関するリマインダーなど)
このユースケースには、次のものは含めることができません。
- アカウント ログインの OTP と 2 要素認証
- 時間的制約のある商品やサービスに関する情報または取引
多用途での使用
多目的エージェントは、取引メッセージとプロモーション メッセージを組み合わせて送信します。たとえば、アカウント通知を送信した後に、新商品やサービスの割引やアップグレードを提案します。このエージェントは、取引とプロモーションの両方を含む会話でのみ使用できます。次に例を示します。
- 航空会社が搭乗券を送信した後に座席のアップグレードを提案するなど、関連するプロモーションやセールスが続く取引。
- 購入につながるプロモーション、支払い確認、配送通知、顧客満足度アンケート。
- アカウントの作成につながるプロモーション。その後、定期的なアカウントの更新や通知(予約のリマインダーなど)が送信される。
- 会話フローの一部である取引を完了するための PIN、パスワード、パスコードの送信。
このユースケースには、次のものは含めることができません。
- アカウント ログインの OTP と 2 要素認証
- パスワードの再設定や、アカウントへの安全なアクセスに関するその他の情報
- トランザクションのみのユースケース
- プロモーションのみのユースケース
有効なユースケースが 1 つだけ(プロモーション用またはトランザクション用のいずれか)定義されている多目的エージェントのリリースをリクエストできます。ただし、エージェントのリリースから 6 か月以内に、2 つ目のユースケースを実装し、RBM サポートチームに証明を提出する必要があります。詳しくは、リリース リクエストを送信するをご覧ください。
ユースケースとビジネスルール
RBM エージェントは、連絡を取る購読者の国に応じて特定の要件を満たす必要があります。ユースケースの利用可否とビジネスルールは国によって異なり、随時更新される可能性があります。
次の表に、インドで業務を行う RBM エージェントにのみ適用されるビジネスルールを示します。
ユースケース |
ビジネスルール - インドのみ該当 |
プロモーション |
時間帯: ビジネスが会話を開始できるのは、午前 7 時から午後 10 時まで(年中無休)です。
メッセージの上限: 最初の月(28 日間)の上限は、ブランドごと、ユーザーごとに 4 件の A2P メッセージです。Google は、エージェントのパフォーマンスに基づいてこれを調整する場合があります。この上限を超えてメッセージを送信すると、エラーが発生します。
注: この上限には P2A メッセージは含まれません。ユーザーの回答ごとに、2 つの追加のブランド メッセージを送信できます。 |
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-09 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-09 UTC。"],[[["\u003cp\u003eRBM agents are categorized into four distinct use cases: One-time passwords (OTP), Transactional, Promotional, and Multi-use.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eEach use case has specific rules and limitations regarding the type of messages that can be sent, which may vary by country.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe Multi-use agent is unique in that it can send a combination of both transactional and promotional messages within a single conversation flow.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eAgents operating in India have specific business rules, including time-of-day restrictions for promotional messages and a monthly message limit per user.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eOTP, Transactional, and Promotional use cases are available globally, whereas the Multi-use use case is not available in India.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["Every RBM agent needs a predefined use case. This helps categorize your agent\nand apply the right [business rules](#businessrules) for a good user experience.\n\nRBM supports four use cases:\n\n- One-time passwords (OTP)\n- Transactional\n- Promotional\n- Multi-use\n\nEach use case has rules about what you can send, which may vary by country. To\nlearn more about each use case and find the best fit for your agent, review the\ndetailed descriptions.\n\nChoose the right use case for your agent\n\nOne-time passwords (OTP)\n\nThe OTP agent sends a one-time password required to securely authenticate an\naccount or confirm a transaction. You can use this agent for:\n\n- OTP / 2FA for account login\n- Password resets\n- Completing online commercial transactions\n\nThis use case can't include:\n\n- Product information or notifications\n- Offers, promotions, discounts, upgrades, or information related to goods and services\n\nTransactional\n\nThe Transactional agent sends notifications, updates, or alerts to share\ninformation directly relevant to a customer's existing services or products.\nFor example:\n\n- Fraud and suspicious activity notifications\n- Purchase confirmations for goods and services (appointment and ticket confirmations)\n- Updates to a customer's existing products or services (boarding pass, airport gate, shipping information, and appointment updates)\n- Product or account information and updates (account statement, customer status, terms of use, warranty, or product safety)\n- Requesting feedback about a purchased product or ongoing service\n- Editorial and media content (newsfeeds and news alerts)\n\nThis use case can't include:\n\n- Offers, promotions, discounts, or upgrades for new or existing products and services\n\nPromotional\n\nThe Promotional agent sends sales, marketing, and promotional messages to new or\nexisting customers, with the goal of increasing awareness, engagement, and\nsales. For example:\n\n- Offers, promotions, discounts, upgrades for new or existing products and services\n- Follow-ups to complete commercial transactions that the user has started with the business, such as a reminder about an abandoned shopping cart\n\nThis use case can't include:\n\n- OTP and 2FA for account login\n- Time-sensitive product and service information or transactions\n\nMulti-use\n\nThe Multi-use agent sends a combination of transactional and promotional\nmessages, such as sending an account notification followed by a discount offer\nor upgrade for a new product or service. You can only use this agent **for\nconversations that include both transactions and promotions**. For example:\n\n- A transaction that's followed by related promotions or sales, such as when an airline sends a boarding pass, then offers a seat upgrade.\n- A promotion that leads to a purchase, followed by payment confirmation, shipping notifications, and customer satisfaction survey.\n- A promotion that leads to account creation, followed by regular account updates and notifications, such as appointment reminders.\n- Sending pins, passwords, and passcodes for completing transactions that are part of the conversation flow.\n\nThis use case can't include:\n\n- OTP and 2FA for account login\n- Password resets and any other information for secure account access\n- Transactional-only use cases\n- Promotional-only use cases\n\nYou can request to launch a multi-use agent with only one active use case\ndefined (either promotional or transactional). However, you are still required\nto implement the second use case and provide proof to the RBM Support team\nwithin six months of the agent's launch. For more information, see\n[Submit a launch request](/business-communications/rcs-business-messaging/guides/launch/launch-approval#submit-launch-request).\n\nUse cases and business rules\n\nRBM agents need to follow specific requirements depending on the country of\nsubscribers they are reaching. Use case availability and business rules vary by\ncountry and may be updated over time.\n\n| Use cases | Available countries |\n|---------------------------------|------------------------|\n| [OTP](#OTP) | Globally |\n| [Transactional](#transactional) | Globally |\n| [Promotional](#promotional) | Globally |\n| [Multi-use](#multiuse) | Not available in India |\n\nThe following table outlines the business rules that specifically apply to\n**RBM agents operating in India**.\n\n| Use cases | Business rules - Applicable in India only |\n|-----------------------------|-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| [Promotional](#promotional) | Time of day: Businesses can only initiate conversations between 7 AM and 10 PM (7 days a week). Message limits: Initial monthly (28-day) limit is **four** A2P messages per brand per user. Google may adjust this based on agent performance. Messaging beyond this limit results in an error. **Note** : This limit excludes P2A messages. Each user response allows **two** additional brand messages. |"]]