Method: inventorySources.list

現在のユーザーがアクセスできる広告枠ソースを一覧表示します。

順序は orderBy パラメータで定義します。filterentityStatus が指定されていない場合、エンティティ ステータスが ENTITY_STATUS_ARCHIVED の広告枠ソースは結果に含まれません。

HTTP リクエスト

GET https://displayvideo.googleapis.com/v3/inventorySources

この URL は gRPC Transcoding 構文を使用します。

クエリ パラメータ

パラメータ
pageSize

integer

リクエストされたページサイズです。 1200 の範囲で指定してください。指定しない場合のデフォルトは 100 です。

pageToken

string

サーバーが返す必要がある結果のページを特定するトークンです。 通常、これは inventorySources.list メソッドの前の呼び出しから返された nextPageToken の値です。指定しない場合、結果の最初のページが返されます。

orderBy

string

リストの並べ替え基準として使用するフィールド。有効な値は次のとおりです。

  • displayName(デフォルト)

デフォルトの並べ替え順序は昇順です。フィールドに対して降順を指定するには、フィールド名に接尾辞「desc」を追加する必要があります。たとえば、displayName desc です。

filter

string

広告枠ソースのフィールドでフィルタリングできます。

サポートされている構文:

  • フィルタ式は、1 つ以上の制限で構成されます。
  • 制限は、AND 論理演算子または OR 論理演算子で組み合わせることができます。制限のシーケンスでは、暗黙的に AND が使用されます。
  • 制限の形式は {field} {operator} {value} です。
  • すべてのフィールドで EQUALS (=) 演算子を使用する必要があります。

サポートされているフィールド:

  • status.entityStatus
  • commitment
  • deliveryMethod
  • rateDetails.rateType
  • exchange

例:

  • 有効なすべての広告枠ソース: status.entityStatus="ENTITY_STATUS_ACTIVE"
  • Google アド マネージャーまたは Rubicon エクスチェンジに属する広告枠ソース: exchange="EXCHANGE_GOOGLE_AD_MANAGER" OR exchange="EXCHANGE_RUBICON"

このフィールドの長さは 500 文字以下にする必要があります。

詳しくは、LIST リクエストのフィルタ ガイドをご覧ください。

結合パラメータ accessor。必須。リクエストが行われるディスプレイ&ビデオ 360 エンティティを識別できます。LIST リクエストでは、accessor 内で識別されるディスプレイ&ビデオ 360 エンティティにアクセス可能な広告枠ソース エンティティのみが返されます。accessor は次のいずれかになります。
partnerId

string (int64 format)

広告枠ソースにアクセスできるパートナーの ID。

advertiserId

string (int64 format)

広告枠ソースにアクセスできる広告主の ID。

リクエスト本文

リクエストの本文は空にする必要があります。

レスポンスの本文

成功すると、レスポンスの本文に次の構造のデータが含まれます。

JSON 表現
{
  "inventorySources": [
    {
      object (InventorySource)
    }
  ],
  "nextPageToken": string
}
フィールド
inventorySources[]

object (InventorySource)

広告枠ソースのリスト。

空の場合、このリストは存在しません。

nextPageToken

string

結果の次のページを取得するためのトークン。 結果の次のページを取得するには、この値を後続の inventorySources.list メソッド呼び出しの pageToken フィールドに渡します。

認可スコープ

次の OAuth スコープが必要です。

  • https://www.googleapis.com/auth/display-video

詳しくは、OAuth 2.0 の概要をご覧ください。