ImapSettings
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
JSON 表現 |
{
"enabled": boolean,
"autoExpunge": boolean,
"expungeBehavior": enum (ExpungeBehavior ),
"maxFolderSize": integer
} |
フィールド |
enabled |
boolean
アカウントで IMAP が有効になっているかどうか。
|
autoExpunge |
boolean
この値が true の場合、IMAP で削除済みとしてマークされたメールはすぐに Gmail から削除されます。そうでない場合、Gmail はクライアントからの更新を待ってから、削除済みとしてマークされたメールを削除します。
|
expungeBehavior |
enum (ExpungeBehavior )
メールが削除済みとしてマークされ、最後に表示された IMAP フォルダから削除されたときに、メールに対して実行されるアクション。
|
maxFolderSize |
integer
IMAP フォルダに含めることができるメールの数の上限(省略可)。有効な値は 0、1,000、2,000、5,000、10,000 です。値 0 は、制限がないことを意味します。
|
ExpungeBehavior
列挙型 |
expungeBehaviorUnspecified |
動作は未指定。 |
archive |
削除済みとしてマークされたメールをアーカイブします。 |
trash |
削除済みとしてマークされたメールをゴミ箱に移動します。 |
deleteForever |
削除済みとしてマークされたメッセージを直ちに完全に削除します。削除されたメッセージは復元できません。 |
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-25 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-25 UTC。"],[],[],null,["# ImapSettings\n\n- [JSON representation](#SCHEMA_REPRESENTATION)\n- [ExpungeBehavior](#ExpungeBehavior)\n\nIMAP settings for an account.\n\n| JSON representation |\n|---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| ``` { \"enabled\": boolean, \"autoExpunge\": boolean, \"expungeBehavior\": enum (/workspace/gmail/api/reference/rest/v1/ImapSettings#ExpungeBehavior), \"maxFolderSize\": integer } ``` |\n\n| Fields ||\n|-------------------|------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| `enabled` | `boolean` Whether IMAP is enabled for the account. |\n| `autoExpunge` | `boolean` If this value is true, Gmail will immediately expunge a message when it is marked as deleted in IMAP. Otherwise, Gmail will wait for an update from the client before expunging messages marked as deleted. |\n| `expungeBehavior` | `enum (`[ExpungeBehavior](/workspace/gmail/api/reference/rest/v1/ImapSettings#ExpungeBehavior)`)` The action that will be executed on a message when it is marked as deleted and expunged from the last visible IMAP folder. |\n| `maxFolderSize` | `integer` An optional limit on the number of messages that an IMAP folder may contain. Legal values are 0, 1000, 2000, 5000 or 10000. A value of zero is interpreted to mean that there is no limit. |\n\nExpungeBehavior\n---------------\n\n| Enums ||\n|------------------------------|-----------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| `expungeBehaviorUnspecified` | Unspecified behavior. |\n| `archive` | Archive messages marked as deleted. |\n| `trash` | Move messages marked as deleted to the trash. |\n| `deleteForever` | Immediately and permanently delete messages marked as deleted. The expunged messages cannot be recovered. |"]]