microdata
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
microdata は、コンピュータが判読可能なデータを HTML ドキュメントに埋め込むための仕様です。Microdata は、ボキャブラリに従って定義された名前と値のペア(items
と呼ばれます)で構成されます。一般的に使用されるマークアップ ボキャブラリのコレクションは、schema.org によって提供されています。
基本的な構文には、アイテムを定義する itemscope
属性と、アイテムのプロパティの 1 つを記述する itemprop
属性が含まれます。型は itemtype
属性を使用して指定され、選択したボキャブラリで定義された値をとることができます。たとえば、schema.org
は http://schema.org/Person
や http://schema.org/PostalAddress
などの型を定義します。
次の例(Wikipedia より)は、microdata を使用して人物を説明する方法を示しています。
<section itemscope itemtype="http://schema.org/Person">
Hello, my name is
<span itemprop="name">John Doe</span>,
I am a
<span itemprop="jobTitle">Graduate research assistant</span>
at the
<span itemprop="affiliation">University of Dreams</span>
My friends call me
<span itemprop="additionalName">Johnny</span>
You can visit my homepage at
<a href="http://www.example.com.com" itemprop="url">www.example.com</a>
<section itemprop="address" itemscope itemtype="http://schema.org/PostalAddress">
I live at
<span itemprop="streetAddress">1234 Peach Drive</span>
<span itemprop="addressLocality">Warner Robins</span>
<span itemprop="addressRegion">Georgia</span>.
</section>
</section>
スキーマ検証ツールでマークアップをデバッグし、サポートされているスキーマに対して検証します。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-29 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-08-29 UTC。"],[],[],null,["# Microdata\n\n[Microdata](https://html.spec.whatwg.org/multipage/microdata.html#microdata)\nis a specification to embed machine-readable data in HTML documents. Microdata consists of name-value pairs (known as `items`) defined according to a vocabulary. A collection of commonly used markup vocabularies are provided by [schema.org](https://schema.org/).\n\nThe basic syntax includes the `itemscope` attribute to define an item and the `itemprop` attribute to describe one of the item's properties. Types are specified using the `itemtype` attribute and can assume values defined in the vocabulary of choice. For instance, `schema.org` defines types such as `http://schema.org/Person` or `http://schema.org/PostalAddress`.\n\nThe following example (from [Wikipedia](http://en.wikipedia.org/wiki/Microdata_(HTML)#Example)) shows how to use microdata to describe a person: \n\n \u003csection itemscope itemtype=\"http://schema.org/Person\"\u003e\n Hello, my name is\n \u003cspan itemprop=\"name\"\u003eJohn Doe\u003c/span\u003e,\n I am a\n \u003cspan itemprop=\"jobTitle\"\u003eGraduate research assistant\u003c/span\u003e\n at the\n \u003cspan itemprop=\"affiliation\"\u003eUniversity of Dreams\u003c/span\u003e\n My friends call me\n \u003cspan itemprop=\"additionalName\"\u003eJohnny\u003c/span\u003e\n You can visit my homepage at\n \u003ca href=\"http://www.example.com.com\" itemprop=\"url\"\u003ewww.example.com\u003c/a\u003e\n \u003csection itemprop=\"address\" itemscope itemtype=\"http://schema.org/PostalAddress\"\u003e\n I live at\n \u003cspan itemprop=\"streetAddress\"\u003e1234 Peach Drive\u003c/span\u003e\n \u003cspan itemprop=\"addressLocality\"\u003eWarner Robins\u003c/span\u003e\n \u003cspan itemprop=\"addressRegion\"\u003eGeorgia\u003c/span\u003e.\n \u003c/section\u003e\n \u003c/section\u003e\n\nCheck the [Schema Validator](/workspace/gmail/markup/testing-your-schema#schema_validator) tool to debug your markup and validate it against the supported schema."]]