Gmail 内の Google Workspace アドオンのコンテンツと動作を定義するために使用されるリソース構成。Gmail を拡張する場合、Google Workspace アドオンのマニフェストには、すべてのコンポーネントが「必須」としてマークされている必要があります。
Gmail
Gmail 拡張機能の Google Workspace アドオン マニフェスト構成。詳しくは、Google Workspace アドオンで Gmail を拡張するをご覧ください。
JSON 表現 |
---|
{ "authorizationCheckFunction": string, "composeTrigger": { object (ComposeTrigger) }, "contextualTriggers": [ { object (ContextualTrigger) } ], "homepageTrigger": { object (HomepageTrigger) } } |
フィールド | |
---|---|
authorizationCheckFunction |
非推奨。サードパーティの承認要件チェックを行う Apps Script 関数の名前。この関数は、Google Workspace アドオンの呼び出しのたびに呼び出されます。 この関数は、不要な実行レイテンシを回避するために非推奨になりました。代わりに、この例に示すように、アドオンはメイン呼び出しから例外をスローする必要があります。 |
composeTrigger |
詳しくは、 メール作成用 UI を作成アクションで拡張するをご覧ください。 |
contextualTriggers[] |
|
homepageTrigger |
Gmail ホストでアドオンのホームページを作成するためのトリガー関数の仕様。これにより、
|
ComposeTrigger
作成アクションの構成。詳しくは、Compose UI を拡張するをご覧ください。
JSON 表現 |
---|
{ "draftAccess": string, "selectActions": [ { object (SelectAction) } ] } |
フィールド | |
---|---|
draftAccess |
コンポーズ トリガー関数で使用可能なデータアクセス レベルを定義します。有効なオプションは次のとおりです。
|
selectActions[] |
Compose UI を作成する Compose アクションのリスト。ただし、このリストはアドオンごとに 1 つのアクションに制限されます。作成アクションには、Gmail の作成ウィンドウに表示される対応するアイコンがあります。アイコンは |
ContextualTrigger
ユーザーが Gmail メッセージを開き、そのメッセージが特定の条件を満たしたときにトリガーされるトリガーの構成。詳しくは、メッセージ UI を拡張するをご覧ください。
JSON 表現 |
---|
{ "onTriggerFunction": string, "unconditional": {}, } |
フィールド | |
---|---|
onTriggerFunction |
この関数の定義方法については、 コンテキスト トリガー関数をご覧ください。 |
unconditional |
|
SelectAction
ユーザーが作成アクションを選択したときに実行する関数を定義する作成アクション構成。
JSON 表現 |
---|
{ "runFunction": string, "text": string } |
フィールド | |
---|---|
runFunction |
詳細については、 Compose トリガー関数をご覧ください。 |
text |
|