スクリプトから提供できる TextOutput オブジェクト。
セキュリティ上の理由から、スクリプトはテキスト コンテンツをブラウザにそのまま返すことはできません。 代わりに、ブラウザは googleusercontent.com にリダイレクトされ、サニタイズや操作を追加することなく表示されます。
次のようなテキスト コンテンツを返すことができます。
function doGet() { return ContentService.createTextOutput("hello world!"); }JSON、RSS、XML を TextOutput として提供するメソッドもあります。
ContentService
の対応するメソッドをご覧ください。Methods
方法 | 戻り値の型 | 概要 |
---|---|---|
append(addedContent) | TextOutput | 配信されるコンテンツに新しいコンテンツを追加します。 |
clear() | TextOutput | 現在のコンテンツを削除します。 |
downloadAsFile(filename) | TextOutput | このコンテンツを表示せずにダウンロードするよう、ブラウザに指示します。 |
getContent() | String | 配信されるコンテンツを取得します。 |
getFileName() | String | このファイルをダウンロードするファイル名を返します。ダウンロードせず表示する場合は null を返します。 |
getMimeType() | MimeType | このコンテンツを配信する MIME タイプを取得します。 |
setContent(content) | TextOutput | 配信されるコンテンツを設定します。 |
setMimeType(mimeType) | TextOutput | 配信されるコンテンツの MIME タイプを設定します。 |
詳細なドキュメント
append(addedContent)
配信されるコンテンツに新しいコンテンツを追加します。
パラメータ
名前 | 型 | 説明 |
---|---|---|
addedContent | String | 追加するコンテンツ |
戻る
TextOutput
- この TextOutput 自体。チェーンに役立ちます。
clear()
downloadAsFile(filename)
このコンテンツを表示せずにダウンロードするよう、ブラウザに指示します。
一部のブラウザでは、この設定が無視されます。これを null に設定すると、ダウンロードではなく、デフォルトの表示動作に戻ります。
パラメータ
名前 | 型 | 説明 |
---|---|---|
filename | String | ブラウザに、使用する指示 |
戻る
TextOutput
- チェーンに便利な TextOutput オブジェクト
スロー値
Error
- ファイル名に不正な文字が含まれている場合
getContent()
配信されるコンテンツを取得します。
戻る
String
- 配信されるコンテンツです。
getFileName()
このファイルをダウンロードするファイル名を返します。ダウンロードせず表示する場合は null を返します。
戻る
String
- ファイル名
getMimeType()
setContent(content)
setMimeType(mimeType)
配信されるコンテンツの MIME タイプを設定します。デフォルトは書式なしテキストです。
パラメータ
名前 | 型 | 説明 |
---|---|---|
mimeType | MimeType | MIME タイプ |
戻る
TextOutput
- この TextOutput 自体。チェーンに役立ちます。