LocalizedMessage
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
受信リクエストの Accept-Language
ヘッダーが「英語」でない場合、Apps Script API から返されるエラーにはこのメッセージが含まれます。リクエストした言語 / 地域に翻訳されたものと同じエラーテキストが含まれている。
JSON 表現 |
{
"locale": string,
"message": string
} |
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-26 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-26 UTC。"],[[["\u003cp\u003eThe \u003ccode\u003eAccept-Language\u003c/code\u003e header in the request determines the language of error messages.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eError responses may contain a localized message object with the locale and translated message.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe \u003ccode\u003elocale\u003c/code\u003e field follows the BCP 47 specification for language tags (e.g., "en-US").\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eThe \u003ccode\u003emessage\u003c/code\u003e field provides the error message translated into the specified locale.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,["# LocalizedMessage\n\n- [JSON representation](#SCHEMA_REPRESENTATION)\n\nIf the `Accept-Language` header in the incoming request is not \"English\", then errors returned by the Apps Script API include this message. It contains the same error text translated to the requested locale.\n\n| JSON representation |\n|-------------------------------------------------|\n| ``` { \"locale\": string, \"message\": string } ``` |\n\n| Fields ||\n|-----------|---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| `locale` | `string` The locale used following the specification defined at \u003chttps://www.rfc-editor.org/rfc/bcp/bcp47.txt\u003e. Examples are: \"en-US\", \"fr-CH\", \"es-MX\" |\n| `message` | `string` The localized error message in the above locale. |"]]