Method: projects.thumbnails.create

「サムネイル」画像のレンダリングに使用できる ID を作成します。

これは thumbnails.getPixels と組み合わせて使用します。thumbnails.create を呼び出すと、式といくつかの出力オプションが提供されます。thumbnails.create の結果は、その式を評価してオプションを適用した結果の画像を表す ID です。その後、thumbnails.getPixels を呼び出して、結果の画像全体の画像データを取得できます。ID は一定期間(数時間)有効です。

このエンドポイントのペアの最も一般的なユースケースは、thumbnails.create への POST を介して複雑な式を指定し、thumbnails.getPixels への GET を介して計算された画像を取得することです。この 2 段階のプロセスにより、ComputePixels よりも多くの状況で使用できます。特に、ComputePixels の結果をアンラップして、エンコードされた画像バイトを取得する必要があります。thumbnails.getPixels の結果はブラウザで直接表示できます。- ComputePixels は、適切なスコープの OAuth トークンを使用して、承認されたユーザーのみが呼び出すことができます。thumbnails.create には同じ制限がありますが、thumbnails.getPixels は API キーを含む URL で呼び出せるため、呼び出し元の URL をより広範囲に使用できます。

式の評価結果は、リクエストされた画像形式の妥当な要件を満たしている必要があります。特に、JPEG または PNG 形式では、1 つまたは 3 つの出力バンドが必要であり、0 ~ 255 の範囲外の値はクリップされます。

「サムネイル」という説明は、計算された画像のサイズに制限があることを意味するものではありません。thumbnails.create/thumbnails.getPixels には ComputePixels と同じ制限が適用されます。リクエストは、リクエストのディメンション(ピクセル単位)、リクエストされた画像バンドの数、各バンドのピクセルあたりのバイト数の積として計算される、リクエストあたり 48 MB の非圧縮データに制限されます。リクエストは、いずれかのディメンションで最大 32,000 ピクセル、最大 1,024 バンドに制限されています。これらの上限を超えるリクエストは、エラーコード 400(BAD_REQUEST)になります。

HTTP リクエスト

POST https://earthengine.googleapis.com/v1/{parent=projects/*}/thumbnails

この URL は gRPC Transcoding 構文を使用します。

パスパラメータ

パラメータ
parent

string

必須。サムネイル コレクションの親(「projects/*」)。

認可には、指定されたリソース parent に対する次の IAM の権限が必要です。

  • earthengine.thumbnails.create

クエリ パラメータ

パラメータ
workloadTag

string

この計算をトラッキングするためにユーザーが指定したタグ。

リクエストの本文

リクエストの本文には Thumbnail のインスタンスが含まれます。

レスポンスの本文

成功した場合、レスポンスの本文には、新しく作成された Thumbnail のインスタンスが含まれます。

認可スコープ

以下のいずれかの OAuth スコープが必要です。

  • https://www.googleapis.com/auth/earthengine
  • https://www.googleapis.com/auth/earthengine.readonly
  • https://www.googleapis.com/auth/cloud-platform
  • https://www.googleapis.com/auth/cloud-platform.read-only

詳細については、OAuth 2.0 Overview をご覧ください。