Method: projects.assets.create

アセットを作成します。

作成可能なアセットタイプは次のとおりです。* FOLDER: asset のフィールドは指定できません。* IMAGE: COG で裏打ちされたアセットを作成するには、代わりに image.importExternal を使用します。詳しくは、https://developers.google.com/earth-engine/Earth_Engine_asset_from_cloud_geotiff をご覧ください。* IMAGE_COLLECTION: 指定できるのは、startTimeendTimeproperties の各フィールドのみです。

HTTP リクエスト

POST https://earthengine.googleapis.com/v1alpha/{parent=projects/*}/assets

この URL は gRPC Transcoding 構文を使用します。

パスパラメータ

パラメータ
parent

string

必須。アセット コレクションの親(「projects/*」)。

認可には、指定されたリソース parent に対する次の IAM の権限が必要です。

  • earthengine.assets.create

クエリ パラメータ

パラメータ
assetId

string

作成するアセットの ID。「projects/*/assets」を除いた名前と同等です(例: users/[USER]/[ASSET])。

overwrite

boolean

画像アセットの上書きを許可するかどうか。

リクエストの本文

リクエストの本文には EarthEngineAsset のインスタンスが含まれます。

レスポンスの本文

成功した場合、レスポンスの本文には、新しく作成された EarthEngineAsset のインスタンスが含まれます。

認可スコープ

以下のいずれかの OAuth スコープが必要です。

  • https://www.googleapis.com/auth/earthengine
  • https://www.googleapis.com/auth/cloud-platform

詳細については、OAuth 2.0 Overview をご覧ください。