お知らせ:
2025 年 4 月 15 日より前に Earth Engine の使用を登録したすべての非商用プロジェクトは、Earth Engine へのアクセスを維持するために
非商用目的での利用資格を確認する必要があります。
Method: projects.image.export
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
イメージを計算し、結果を複数のデスティネーションのいずれかに書き込むバッチ処理を開始します。
HTTP リクエスト
POST https://earthengine.googleapis.com/v1/{project=projects/*}/image:export
この URL は gRPC Transcoding 構文を使用します。
パスパラメータ
パラメータ |
project |
string
このリクエストのサービス ユーザーとして扱う必要がある Google Cloud Platform プロジェクトのプロジェクト ID またはプロジェクト番号。形式は projects/{project-id} です。
認可には、指定されたリソース project に対する次の IAM の権限が必要です。
earthengine.exports.create
|
リクエストの本文
リクエストの本文には、次の構造のデータが含まれます。
JSON 表現 |
{
"expression": {
object (Expression )
},
"description": string,
"maxPixels": string,
"grid": {
object (PixelGrid )
},
"requestId": string,
"workloadTag": string,
"priority": integer,
// Union field export_options can be only one of the following:
"fileExportOptions": {
object (ImageFileExportOptions )
},
"assetExportOptions": {
object (ImageAssetExportOptions )
}
// End of list of possible types for union field export_options .
} |
フィールド |
expression |
object (Expression )
計算してエクスポートするイメージに評価される式。
|
description |
string
タスクのわかりやすい名前。
|
maxPixels |
string (Int64Value format)
計算してエクスポートするピクセルの最大数。これは、意図したよりも大きなエクスポートを誤って開始するのを防ぐための安全対策です。デフォルト値は 1e8 ピクセルですが、この上限を増減するには、値を明示的に設定します。
|
grid |
object (PixelGrid )
expression によって計算された画像を再投影してクリップする方法を表すパラメータ。指定しない場合、計算された画像全体がネイティブ投影で返されます。
|
requestId |
string
重複したリクエストを検出するために使用される一意の文字列。同じユーザーが同じ空でない requestId を使用して複数のリクエストを送信した場合、長時間実行オペレーションが正常に開始されるのは、そのうちの 1 つのみです。requestId には、a ~ z、A ~ Z、0 ~ 9、- の文字を使用できます。requestId の最大長は 60 文字です。
|
workloadTag |
string
この計算を追跡するためにユーザーが指定したラベル。
|
priority |
integer
省略可。プロジェクト内のエクスポート タスクの優先度。優先度の高いタスクはより早くスケジュールされます。0 ~ 9999 の整数を指定してください。設定しない場合、デフォルトは 100 です。
|
共用体フィールド export_options 。結果の保存場所と保存方法を記述するオプション。export_options は次のいずれかになります。 |
fileExportOptions |
object (ImageFileExportOptions )
指定すると、ファイルとしてエクスポートするように構成します。
|
assetExportOptions |
object (ImageAssetExportOptions )
指定すると、エクスポートを Earth Engine アセットとして構成します。
|
レスポンスの本文
成功した場合、レスポンスの本文には Operation
のインスタンスが含まれます。
認可スコープ
以下のいずれかの OAuth スコープが必要です。
https://www.googleapis.com/auth/earthengine
https://www.googleapis.com/auth/cloud-platform
https://www.googleapis.com/auth/devstorage.full_control
詳細については、OAuth 2.0 Overview をご覧ください。
ImageAssetExportOptions
画像を Earth Engine アセットとして保存するためのオプション。
JSON 表現 |
{
"pyramidingPolicy": enum (PyramidingPolicy ),
"pyramidingPolicyOverrides": {
string: enum (PyramidingPolicy ),
...
},
// Union field destination can be only one of the following:
"earthEngineDestination": {
object (EarthEngineDestination )
}
// End of list of possible types for union field destination .
} |
フィールド |
pyramidingPolicy |
enum (PyramidingPolicy )
すべてのバンドにデフォルトで適用されるピラミッド化ポリシー。
|
pyramidingPolicyOverrides |
map (key: string, value: enum (PyramidingPolicy ))
バンドごとの特定のピラミッド ポリシーのオーバーライド。 "key": value ペアのリストを含むオブジェクト。例: { "name": "wrench", "mass": "1.3kg", "count": "3" }
|
共用体フィールド destination 。結果を書き込む場所。destination は次のいずれかになります。 |
earthEngineDestination |
object (EarthEngineDestination )
指定すると、Earth Engine へのエクスポートを構成します。
|
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-07-25 UTC。
[null,null,["最終更新日 2025-07-25 UTC。"],[[["\u003cp\u003eInitiates an image processing batch job, computing and saving the result to various destinations like Earth Engine assets or as a file.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eRequires specifying an expression to compute the image, a description for the task, and options for reprojection, clipping, and export destination.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eOffers control over export parameters, including maximum pixels, request identifiers for duplication detection, workload tagging, and task priority.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eUtilizes the \u003ccode\u003ePOST\u003c/code\u003e method with the \u003ccode\u003ehttps://earthengine.googleapis.com/v1/{project=projects/*}/image:export\u003c/code\u003e endpoint for initiating the process.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eNeeds authorization with specific OAuth scopes like \u003ccode\u003ehttps://www.googleapis.com/auth/earthengine\u003c/code\u003e or \u003ccode\u003ehttps://www.googleapis.com/auth/cloud-platform\u003c/code\u003e.\u003c/p\u003e\n"]]],["This documentation describes initiating an image export batch process via a POST request to `https://earthengine.googleapis.com/v1/{project=projects/*}/image:export`. The request body defines the `expression` to compute, task `description`, `maxPixels`, and `grid` parameters. It also includes a `requestId` and `workloadTag` for tracking and deduplication. The `export_options` field determines if the result is a `file` or an Earth Engine `asset`, with the `asset` having options for `pyramidingPolicy`. Authorization requires specific IAM permissions and OAuth scopes.\n"],null,[]]