2010年2月10日水曜日
本日は、そのような抱負を掲げられた方向けに、SEO に詳しくなる 4 つのステップをご紹介します。
ステップ 1: 基礎を学ぶ
- 文書を読んで学びたい方には、「 検索エンジン最適化スターターガイド (pdf) 」をおすすめします。
- 動画のほうが楽という方は、通勤や通学途中に「 Search Friendly Development ( 検索エンジンにやさしいサイト開発 ) 」(英語) の講演ビデオをご覧になってはどうでしょう ( 一部やや専門的になっていますので、ご注意ください ) 。 ※ 英語のビデオですが、翻訳がほしい! という方は、 フォーラム にコメントをお寄せ下さい。私たちは常にどうしたらより効果的に情報を提供できるか検討を重ねています。ビデオでの情報提供についても、皆様からのご意見を是非お聞かせください。
- なお、「 ウェブマスターの向けのガイドライン 」も色々なところで引用されますので、ぜひ改めて目を通してみてください。
ステップ 2: 興味を持った分野の知識をさらに深める
基礎を学んだら、新たに疑問がわいてきますよね。新たにわいた疑問についてさらに調べてみましょう。たとえば、 クロールやインデックス 、 リンク とは一体何なのかについてもっと知りたい、と思ったら、 ウェブマスター向けヘルプセンター を使って調べてみましょう。
ステップ 3: サイトをウェブマスターツールに登録する
サイトを
ウェブマスターツール
に登録し、サイトの所有権が確認されると ( つまり、あなたが該当サイトの所有者であることが Google に伝わると ) 、以下のことが可能になります。
- クロールエラー の詳細の確認や、ガイドライン違反についての Google からのメッセージ の受信など、あなたのサイトに関する情報の確認。
- ウェブマスターツールに届く Google からのメッセージを個人のメールアドレスへ転送 。
ただ、ウェブマスターツールにおける、サイトの所有権の確認には若干の技術的な知識が必要な場合があります。Google では様々な問題に対応した ヘルプ記事 を提供していますので、参考にしてください。ヘルプ記事を読んでもわからない場合は、 フォーラム を覗いてみると良いでしょう。同様の疑問を持った方がすでに質問されているかもしれません。
ステップ 4: 大きな変更をする前には入念に調査する
SEO を意識する際に心掛けていただきたいことは、基本的なことばかりです ( 例えば、コンテンツやサービスをいいものにする、サイトを検索エンジンロボットがクロールできる状態にする、情報は検索エンジンがインデックスできる形式を考慮する、といったことです )。ウェブマスターの皆様は、色々な意見を聞いたり、読んだりすることがあるかもしれませんが、robots.txt で全ディレクトリへのアクセスをブロックしたり、サイト全体の構造をリニューアルするなどの大幅な変更をする際には、できるだけ以下のことを行うようにしてください。
- ヘルプ記事 をよく読む
- ウェブマスターヘルプフォーラム に投稿された関連記事をチェックする
- フォーラムで質問する 。フォーラムには、極めて高い知識を持ったウェブマスターの方々と共に Google 社員も参加しています。
以上が SEO に詳しくなるための 4 ステップとなります。この 4 ステップをマスターし、是非今年の目標を達成してください! ちなみに、私たちの今年の抱負は年頭に申しあげたとおり、ウェブマスターの皆様とできるだけ相互にコミュニケーションできるよう努めていくことです。ご意見、ご質問を フォーラム にてお待ちしております。