2015年7月21日火曜日
新しいジェネリック トップレベル ドメイン(
gTLD
)が数多く登場していますので、Google の検索でどのように処理しているかについて説明しておきたいと思います。新しいトップレベル ドメイン(.guru、.how、.ブランド名 gTLD など)の処理については、以下に挙げるようにさまざまな疑問や誤解があるようです。
Q: 新しい gTLD は検索に影響しますか?Google は、新しい TLD が有利になるようアルゴリズムを変更しているのですか?検索において、新しい TLD はどの程度重視されるのですか?
A: 基本的に、新しい gTLD も他の gTLD(.com、.org など)と同じように処理されます。検索において、特定の TLD のキーワードが有利に働くことも不利に働くこともありません。
Q: 「.みんな」のような IDN TLD も、Googlebot がクロールしてインデックス登録し、検索で使用できるようになるのですか?
A: はい。このような TLD も、他の TLD と同じように使用できます([site:みんな] を検索すると簡単に確認できます)。Google では、Punycode バージョンのホスト名を Unicode バージョンと同等のものとして処理します。したがって、リダイレクトしたり別々に正規化したりする必要はありません。URL の残りの部分に非 ASCII 文字を使用する場合は、URL 内のパスやクエリ文字列に必ず UTF-8 を使用してください。
Q: .ブランド名 TLD の扱いが .com と異なることはありますか?
A: いいえ。そのような TLD も他の gTLD と同じように扱われます。同じ地域ターゲティング設定が必要ですし、URL のクロール、インデックス登録、ランク付けにおいてウェイトや影響が異なるということもありません。
Q: 地域や都市の TLD(.london、.bayern など)はどう処理されますか?
A: 地域固有の TLD も gTLD と同じように処理します。.eu や .asia などの地域 TLD と同じ扱いということです。ただし、実際にどう使用されているかによって、多少の例外がある場合もあります。詳しくは、ヘルプセンターの 多地域、多言語のサイト をご覧ください。必要な場合は、 Search Console で地域ターゲティング を設定してください。
Q: 従来の ccTLD (国別コード トップレベル ドメイン)はどうですか?Google では、.uk、.jp などの ccTLD を、その国で検索している人のローカル ドメインとして重視しますか?
A: Google の既定の処理では、ほとんどの ccTLD( 例外 あり)をウェブサイトの地域ターゲティングに使用しています。ccTLD を見れば、そのウェブサイトが該当の国に関係している可能性が高いと判断できます。詳しくは、ヘルプ記事「 多地域、多言語のサイト 」をご覧ください。
Q: ドメインを .com から新しい TLD に移転する場合、SEO に関して Google のサポートを受けることはできますか?ウェブサイトを移転する際、検索のランキングや履歴を維持するにはどうしたらよいですか?
A: ヘルプセンターのドキュメントで、 サイトの移転 について詳しく説明しています。Google では、新しい TLD への移転も他のサイト移転と同じように扱います。ドメインを変更すると検索のための処理に時間がかかるだけでなく、検索以外の面でも、メールアドレスが長期間変わらないことをユーザーは期待するものなので、できるだけ長期間使用できるドメインを選択することが重要です。
今回は、Google が新しいトップレベル ドメインをどのように処理しているかについて説明しました。他にご不明な点などありましたら、 ウェブマスター ヘルプ フォーラム で質問してください。
Q: 新しい gTLD は検索に影響しますか?Google は、新しい TLD が有利になるようアルゴリズムを変更しているのですか?検索において、新しい TLD はどの程度重視されるのですか?
A: 基本的に、新しい gTLD も他の gTLD(.com、.org など)と同じように処理されます。検索において、特定の TLD のキーワードが有利に働くことも不利に働くこともありません。
Q: 「.みんな」のような IDN TLD も、Googlebot がクロールしてインデックス登録し、検索で使用できるようになるのですか?
A: はい。このような TLD も、他の TLD と同じように使用できます([site:みんな] を検索すると簡単に確認できます)。Google では、Punycode バージョンのホスト名を Unicode バージョンと同等のものとして処理します。したがって、リダイレクトしたり別々に正規化したりする必要はありません。URL の残りの部分に非 ASCII 文字を使用する場合は、URL 内のパスやクエリ文字列に必ず UTF-8 を使用してください。
Q: .ブランド名 TLD の扱いが .com と異なることはありますか?
A: いいえ。そのような TLD も他の gTLD と同じように扱われます。同じ地域ターゲティング設定が必要ですし、URL のクロール、インデックス登録、ランク付けにおいてウェイトや影響が異なるということもありません。
Q: 地域や都市の TLD(.london、.bayern など)はどう処理されますか?
A: 地域固有の TLD も gTLD と同じように処理します。.eu や .asia などの地域 TLD と同じ扱いということです。ただし、実際にどう使用されているかによって、多少の例外がある場合もあります。詳しくは、ヘルプセンターの 多地域、多言語のサイト をご覧ください。必要な場合は、 Search Console で地域ターゲティング を設定してください。
Q: 従来の ccTLD (国別コード トップレベル ドメイン)はどうですか?Google では、.uk、.jp などの ccTLD を、その国で検索している人のローカル ドメインとして重視しますか?
A: Google の既定の処理では、ほとんどの ccTLD( 例外 あり)をウェブサイトの地域ターゲティングに使用しています。ccTLD を見れば、そのウェブサイトが該当の国に関係している可能性が高いと判断できます。詳しくは、ヘルプ記事「 多地域、多言語のサイト 」をご覧ください。
Q: ドメインを .com から新しい TLD に移転する場合、SEO に関して Google のサポートを受けることはできますか?ウェブサイトを移転する際、検索のランキングや履歴を維持するにはどうしたらよいですか?
A: ヘルプセンターのドキュメントで、 サイトの移転 について詳しく説明しています。Google では、新しい TLD への移転も他のサイト移転と同じように扱います。ドメインを変更すると検索のための処理に時間がかかるだけでなく、検索以外の面でも、メールアドレスが長期間変わらないことをユーザーは期待するものなので、できるだけ長期間使用できるドメインを選択することが重要です。
今回は、Google が新しいトップレベル ドメインをどのように処理しているかについて説明しました。他にご不明な点などありましたら、 ウェブマスター ヘルプ フォーラム で質問してください。